SSブログ

被災地で活動された医療スタッフの言葉 [ブログ]

ほぼ日刊イトイ新聞http://www.1101.com/home.htmlの中の

「東日本大地震のこと」の欄にあった

糸井重里氏のツイッターhttp://twitter.com/#!/itoi_shigesatoにて

3月27日の記事で

3月16日から23日まで被災地に派遣された看護師さんが綴られたブログを知りました。

http://blog.goo.ne.jp/flower-wing

ぜひ、ぜひご一読をお勧めします!


追い詰めない [暮らし]

時間が経つほどに悲惨さが露わになり、

心が悲鳴を上げる。

不安が胸を締め付け、涙が流れる。

自分は(今のうちは)安全な所にいるという後ろめたさに苛まれる。

だけど、

押しつぶされちゃだめだ。

無事でいるからこそできることがある。

心を立て直そうと見つけたここ。
        ↓
http://nyoke.exblog.jp/15664083/ 

てしごとや チイロ さん、焦る気持ちをこれからの力に向けようと思えました。

そしてここも。
   ↓
http://plaza.rakuten.co.jp/orimonoyasan/diary/201103150000/

手織りの仲間のブログ「ありふれた毎日」です。
ていねいに集められた情報が載っています。

 ここ↓は原発に関する情報が載っています。

http://smc-japan.sakura.ne.jp/?p=956http://chodo.posterous.com/45938410


日常と非日常 [暮らし]

想像を絶する巨大地震に呆然としました。

子どもが二人関東に住んでおり、一時は連絡もとれず心配しましたが、

無事を確認でき、安堵です。

でも、今起きていることが本当の事なのか、

夢をみているのでは?

一夜明けて、

ああ、ほんとうなんだ・・・

なんということが・・・

しかも、追い打ちをかけて、

福島原発の爆発事故!

地震もそうですが、これは他人ごとではありません。

既に半径20キロ以内の住人に避難命令とか・・・

日本が壊れてしまう。

いつも愛読している「Beltaの大人の効果的な学習法」のブログに、

こういう時だからこそ、「平常心」でと。

はい、そうですね。

http://blog.livedoor.jp/blue_belta/

徒に恐怖心を煽るのではなく、情報源として下記も参考に。

http://www.google.co.jp/intl/ja/crisisresponse/japanquake2011.html

被災された方々に心からお見舞い申し上げると共に、

私にできることをしていかなくては。


帽子とミニストール完成 [編み物]

先日から編んでいたラフィア帽子完成しました。

P1040886.JPG   P1040887.JPG

ちょっと寂しいので         飾り紐をネパールの手紡ぎヘンプで編み

P1040889.JPG

紐の端っこに輪っかを編んで花のモチーフに止めて出来上がりです。

この紐は取り外し可能なので他の紐と替えても良し。

で、

今度は麻のスラブ糸でミニストールを。

この麻糸は以前長袖のカーデイガンを編んだ残り糸です。

中途半端に余ったので(80グラムばかり)、これなら大丈夫かと。

P1040884.JPG   P1040891.JPG

まだ大丈夫。              片側の裏に通し口を編み、

P1040890.JPG  

こんなカンジに。

長さ70センチ、幅、端が16センチ、中10センチ、重さ42グラム。

しかーし、

また余っちまった・・・[たらーっ(汗)]あと40グラム・・・


歯がポロリ [暮らし]

昨日のお昼ごはんの後、

口中に何か違和感が。

舌で触ると、

あれっ?

歯が無い。

左上の一番奥の歯が無くなっていてこぽっと穴が。

ひえー・・・

今日の朝一で歯医者さんに電話を。

10日に定期健診の予約を入れていたのだけれど、

それまで待てまへん。

幸い待ってもらえれば入れますからとのことで、

何時間でも待ちますと入れてもらった。

それでもそんなに待つこともなく治療が始まり、

レントゲンの結果、以前治療した歯の上部分が欠けたことが判明。

抜くか、上にプラステイックを被せるかの選択に、この際抜いてもらうことに決め、

その場で麻酔、抜歯とお昼までに終了しました。

ぼけぼけですが、見たくない方はここまでにして下さいね。

         ↓

      抜けた歯

P1040883.JPG

これはお持ち帰りで私のお宝に。


千里の道も・・・ [綿]

昨夜というより今朝までかかって
(残業で午前様の息子を待ちながら)

昨日縁側で干していた一番小さな笊の綿、ゴミ取り終了しました。

緑綿390グラム、白綿140グラム、中国茶綿240グラム、洋茶綿30グラム。

で、今日は2番目の笊の綿に。

2時間かかって緑綿580グラムなり。

P1040879.JPG

一気にはできないので今月中に終われば良しとしよう。
(ここまでで正味6時間も費やしたんだもん)

 

さて、ラフィア帽もまだ未完成です。

P1040880.JPG

後、2センチばかりツバを編んで、

布を巻くか、飾りベルトにするか思案中。

ま、こちらもぼちぼちと。


少しずつ [綿]

今日は久々の上天気。

まだ始末していない綿を干してゴミ取り作業を。

P1040871.JPG   P1040875.JPG

屋根の上でしっかり干して、   縁では選別作業。真ん中が取り除いたゴミ

P1040874.JPG  P1040876.JPG

葉っぱや茎の大きなゴミは収穫時に取り除いていますが、上のような小さなゴミが
たっぷりと付いてます。綿の一房ずつ手に取りきれいにしていくのです。

ここできれいにしておいても、種を取る時にどこからともなくまた出てくる不思議。

そいつも見逃さずピンセットで除く徹底ぶり。

このくらいしないときれいな糸にならないんですもの。

はて種蒔きまでに全部終わるのだろうか?

 

さて、昨日から編み始めたラフィアの帽子は。

P1040877.JPG

やっとここまで。

あと一段編んだらツバにいく。

少しずつ楽しみながらの作業です。


ラフィア再び [編み物]

昨年の今頃、ネット販売のマダガスカル産ラフィアを取り寄せ、

せっせと帽子を編みました。

http://watanto-no-hibi.blog.so-net.ne.jp/archive/20100320

自分用にも帽子とバッグを編み使い心地の良さに惚れ惚れ・・・

P1040870.JPG    P1030886.JPG   

で、

今年もまたやってまいりましたラフィア。

P1040868.JPG

さっそく編み始め、

P1040869.JPG

そうだったー・・・

すっかり忘れ果てておりましたが、

この繊維の扱い難さって半端じゃなかったのよねー。

丸々使えれば1メートル50センチくらいの長さがあるんだけれど、

3分の2は70センチから80センチ、良くて1メートルの長さしか無い。

上の編みかけの直径10センチで7回は繋いでる。

アンダリヤなどの市販糸だとすいすい編めるんだけどなー、

と思いつつも、ラフィアの通気性、肌触り、一度使えばもう離せない心地よさ。

出来上がりを楽しみに、

頑張って編むさ。


なごり雪 [暮らし]

昨日、ギャラリーから荷物を出した後みんなでランチ。

お別れ会をして下さったのね、ごちそうさまでした。皆さんありがとう!

外に出たら、霙が。

そのうち、ザーッと雪に。

雪ダルマの予報はダテじゃなかったか。

出雲に帰りつくと雪の気配もなかったのですが、

夕方のお散歩時にはかなりの冷え込みで、空気が痛い。

寝る前にはうっすら白く積もっていました。

今朝は、

やはり、少~し積もっていました。

先週まで春めいた陽気が続き、

あちこち顔を覗かせていた土筆が、

P1040867.JPG

おお寒っ・・・


さて、明日からは? [暮らし]

今日から3月ですね。

昨年末からずうーっと展示させていただいていた

奥出雲葡萄園のギャラリーも昨日で終了し、

明日撤去に行きます。(本日はギャラリー定休日)

これから先の予定は何も無し。

のんびりと日々の暮らしを楽しみます。

いえ、紡ぎも織りも暮らしと別にあるわけではなく、

日々の暮らしの営みの中にあるはずだったのですがねー。

どこで掛け違ったものやら、

やれ展示会だ、販売だと目先のことに追われる内に、

始めに製作ありきになってしまっていましたんですねー、いつのまにか。

これは軌道修正しなきゃいかんです。

ということで、

明日からはどんな日々になることやら・・・


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。