SSブログ

帰省 [暮らし]

昨日娘と孫二人が1週間滞在予定で帰省。

孫はさっそく犬と遊んだり、カエルを捕ったりと、

何処に行かなくても家の周りで満足の様子。

P1050219.JPG  P1050220.JPG
せっせとカエルを捕まえて虫カゴ(!)の中に・・・。

 

それでも今日は義姉(夫の姉)の所に顔見せに。

距離は50キロくらいしか離れていないのだけれど、

子供たちが大きくなってからはたまに電話するくらいで、

会うのは数年ぶりになる。

義姉の娘(うちの娘には従姉妹になる)の子ども達も

3人みな就職や進学で家を離れ、親子、夫婦の4人暮らし。

久しぶりにゆっくりとおじゃました。

帰りに杜パンカフェの店主さんにオーダーされていた

ラフィア帽子をお届に寄ったけれど、お留守で残念!

8月いっぱいまで開催中のワイナリーの地下ギャラリーを覗いて

手作りの木のおもちゃを孫は買ってもらい、

大人は今夜のためにワインを購入して帰宅。

P1050221.JPG    P1050223.JPG
食の杜のロバお昼寝中の図。 2頭が同じ方向に立ち目を瞑っていた。[るんるん]


弓ヶ浜綿開花 [綿]

P1050215.JPG

お待ちかねの弓ヶ浜綿本日開花しました!

これでも20cmくらいしか丈がなくて、蕾の数も3個だけ。

今年は成長が著しく悪いです。

ま、草取りを怠けた私のせいか・・・。

それにしても元気なのは緑綿。

既に実が生っていた!

P1050218.JPG

まだ直径2、3cmくらいのコットンボールですが、

という事は開花から1週間から10日くらいは経っているってことね。

草に埋もれていて気付かぬうちに花も実もあるお方に育っていたのか。


緑綿開花 [綿]

ようやく草取り完了。

P1050211.JPG

どうですこのスッキリ感っ!

いやー、長い道のりでしたねー。

(早くも最初に取った所が草ぼうぼうになりかけているけど[たらーっ(汗)]) 

それでもね、ご褒美が草の間から!

P1050207.JPG     P1050206.JPG

今期お初緑綿開花!

和綿は初日に黄色とエンジ色のツートンカラーで咲き、

翌日はピンクに変色して落下しますが、

緑綿はこのように初日からピンク色で翌日はこのまま萎れます。

あちらにちらり、こちらにほらりと全部で5個開花。

うーむ、しかしこの様子では既に開花していたのではなかろうか?

ま、ともあれめでたい!


羽化 [暮らし]

「おーい、セミが羽化してるぞー!」

昨夜11時過ぎ、わんこに排尿させるため庭に出た夫が、

箱に入れた物を差し出す。

P1050203.JPG

あらー、透き通ってるー。きれいねー。

自慢じゃないけれど、

この年にして初めて見たわー。

「なんだー、じゃあ、外で木にぶら下がってるのを見せてやれば良かったなー」

と夫。

いえいえ、何処であろうとも見れただけで幸いですとも。

田舎で生まれて田舎で育ったのにねー、

何にも知らずに生きて来たのよね。

2年前、linen girlさんのブログhttp://blog.livedoor.jp/linen_girl/archives/2009-07.html?p=2#20090724

セミの幼虫が出てくる穴を初めて知り、

うちの庭にもあるかな?と探したら
(何せセミの鳴き声だけは姦しくしていたものですからね)

まあ、あるわあるわ・・・。

一事が万事。

何処に目を付けてるんだか。[たらーっ(汗)]

以前スピリチュアルな事にハマっていた頃、

「お前は目に見える物さえ見えないんだからな・・・。」とぽつりと夫。

その一言に目が覚めた(と思った)私ですが、

今だに半分眠ってるような・・・。(半分?)


後半分 [畑]

今朝開始後いくらも経たない内に雨で中断した草取り。

雨はその後しばらくして上がったのですが、

こう蒸し暑くてはやる気がでない。

で、

夕方4時半頃から再開し、後半分までこぎ着けました。

後回しにしたこの4列が一番草勢強しなのです。

P1050202.JPG

何でこんなになるまで放っといたんだと後悔しつつ精を出す。

ここまでくれば明後日頃には片がつくでしょう。

 

さて我が家のグリーンカーテンは、

さしもの勢いにもそろそろ陰りが見え始めてきましたが、

まだまだ夏はこれから、がんばってもらわねば。

P1050201.JPG下の方の葉っぱはそろそろ枯れだしてます。

そんでもうひとつのグリーン、

ヘチマはこれからが盛りです。 

ぼちぼち小っちゃな実も着き出した。

今年はたくさん育ったので、タワシに化粧水に、

はたまた料理にも活躍してくれそうです。

P1050200.JPG うーむ、まだへなちょこですねー。


草取り前進 [畑]

昨日の雨で土が柔らかくなって

草が取りやすくなった。

P1050190.JPG
       ↑
先日のこの状態から(画面上のこんもり部分が草)

P1050199.JPG
       ↑
本日はここまで(画面右上に見えるロープがお隣との境)

残り3分の1の要草取り面積の内の後4分の3までこぎつけた。

ぐずぐずしてると、初めに取ったところがまた伸びている[たらーっ(汗)]

草取りはエンドレスの作業だ。

それでも、取ればやった感があるし、

綿も藍もほっとしてるような気がして気持ちいい。

なんて言う前に、

ここまで伸び放題になるまでにきれいにしろよっ。なんですよねー。


ほっと一息 [畑]

昨日の夕方、

あわや枯死寸前まで追い込まれていた綿の水遣りをやっと済ませ、

やれやれ・・・

今朝起きると地面が濡れている。

あら、雨が降ったのね。

でもなあ、こんくらいじゃお湿りにもならないもんなー。

まずはわんこの散歩に行くも、

スージー尻尾下げてぐいぐいとひたすら前に進む。

そのうちゴロゴロっと来た。

これかー!

ちょちょいと回って散歩終了。

昼前になるとかなり本格的に降ってきた。

やったー、これで2、3日は水遣りから解放されるぞ。

しかし、夕方にはすっかり上がってしまった。

P1050197.JPG  きれいな夕焼け!
太陽に茜雲がかかっていたのだけれど、カメラ悪く写ってない。

綿はこんなの。

P1050195.JPG

完全に枯死したのも数本あったけれど、

後はなんとか育ってくれるのではなかろうか?たぶん。お願い!


帽子が売れた [ショップ]

昨夕杜パンカフェさんより電話で、

委託していたラフィアの帽子が5個全て売り切れたので、

まだあればお持ちを

とのうれしいご連絡が。

ええーっ?わーいっ!

このところの暑さで次々とお嫁入りしたらしい。

うわー、ありがとうございましたー!

それではと、編み上がってはいたもののツバのリボンでつまずいて

そのままになっていた帽子を急遽完成させねば。

昨夜夜なべして今朝も早起きしてあれこれ試行錯誤の末完成したブツを持って

カフェまで一っ飛び・・・。

P1050192.JPG

右端の青いリボンの帽子と、あれ?もう一個の帽子撮り忘れてる。[たらーっ(汗)] 

柿渋、鉄媒染した手紡ぎの木綿糸をリボンにしたやつでけっこうイイカンジと思ったのですがねー。       

そんでついでにテーブルマットとマフラー、コースターと、タペストリーも納品してきました。

P1050193.JPG     P1050194.JPG

杜パンカフェさんっ!

ほんとにいつもありがとうございますっ!


エンドレス [畑]

朝飯前の一仕事とはいかず、

結局朝飯後にもかかってしまいましたが、

昨日取り残した藍の周りの草をきれいに取り、土寄せも終えました。

P1050189.JPG

これで畑の3分の2の草取りが終わった!

後は緑綿の周辺をきれいにすれば完了なのさ。

P1050190.JPG

画面上にこんもりと見えるやつね。

こいつをやっつければ・・・・・・・

どっこいそうはいかない、

以前取り終った場所もう早くも勢いづいている草があるではないかっ!


藍の草取り道半ば [畑]

台風が来る前にと慌てて藍の一畝草取りしたのだけれど、

P1050180.JPG     P1050188.JPG  
 台風襲来前7月19日          本日右側の半分ほど草取り

草取りした所は強風で葉っぱが擦れてインジゴ色素が出てしまい、

P1050188.JPG
       ↑
手前3列はよれよれで

すっぽり草に埋もれていた4列目だけがほぼ無傷で残ったのみという。

いらんことしてもうた・・・。[たらーっ(汗)]


 アップです ↓ 紺色になっている部分が擦れたところです。

P1050185.JPG

こうなると生葉染めには適さなくなってしまうのよね。

これは早めに刈り取って乾燥葉にしなきゃだな。

     
                           

さて、昨夜のNHK「クローズアップ現代」ですが、

お知らせが遅くなってしまったので見逃した方は

セキュリテ被災地応援ファンドhttp://www.musicsecurities.com/

ほぼ日の気仙沼斉吉商店レポートhttp://www.1101.com/tohoku_shigoto/saikichi/2011-07-22.html

にくわしく載っています。

是非ご覧くださいませ!


今夜のクローズアップ現代 [テレビ番組]

4月26日のブログhttp://watanto-no-hibi.blog.so-net.ne.jp/archive/20110426

に取りあげた、

被災地応援ファンドのことが、

その他の応援ファンドと共に今夜7時30分から8時まで

NHKのクローズアップ現代で取りあげられるそうです。

「市民金融が被災企業を救う」

お時間のある方どうぞご覧になってくださいね。


ツイッター始めました! [ごあいさつ]

友人がツイッター始めたって聞いて、書きこみたいなと。

では私も始めようか。

しかーし、

これが遠い道のりでして。

ツイッターのホームページから登録しようとするも、

登録画面が出てこない。

Emiさんに教わって、ナビから試みるもさっぱりわからない???

息子に聞いても、出てくるのは息子のツイッター画面でして・・・。

しゃあない、書き込みはできなくても、ツイッター見るだけならこのままでできるんだからと、

あきらめつつ、昨夜あちこちいじっていたら、

なんと、

このブログの画面下にある「ツイッター」のマークをクリックしたら、

「登録」

がありましたよー。

んで、

一応「登録」して

なんとか書きこんで、

はーい、一丁上がり~[パンチ]

しかーし、フォローがわからん。[たらーっ(汗)]

リツイートもわからん。[あせあせ(飛び散る汗)]

そんなこんなで

汗をかきつつ、

なんとかツイートしとります。

興味のある方は

こちらへどうぞ。→ http://twitter.com/#!/tumugigurasi


台風の来る前に [畑]

なでしこジャパン優勝おめでとう!

って、にわかファンは遅ればせながら録画で見ましたです。
(ファンって言うな!)

さて、大型台風接近中で心配ですね。

私も綿の木が倒れないように大きく育っている緑綿の畝は草取りを止めて、
(周りの草で支えて風から守ってもらおうとの魂胆なり)

倒れてもそこからまた根を出す藍の畝を優先。

とは言えまだ一番端っこだけですが・・・。

P1050178.JPG  
       ↑
    南側からと                   

P1050180.JPG  
       ↑
     北側です。   

左端の藍もかなり育っていますが、右側の草がすんごいことに[あせあせ(飛び散る汗)]


早起きの効用 [畑]

つーほど早く起きているわけではありませんが、
(この年になっても寝ぼすけなもので)

それでも息子が休みの日は弁当作りが無いのでその時間が畑仕事に向かえるのです。

で、

まだまだ3分の1しか取り終っていないけれど、

かなり「やったぜっ」感で。

P1050177.JPG

とは言うものの、

いやー、まだまだでんなー・・・。[たらーっ(汗)]

手前と向こうのこの草の凄まじさったら。

手前の藍3列と向こうに見える緑綿4列、これからです。

さて、家の前の中国茶綿は、

一昨日3個発見以来、

昨日6個、今日8個と

日を追うごとにどんどん開花してきています。

P1050176.JPG

今のところこのお方だけががんばっています。

「野菜は人の足音を聞いて育つ」と聞いた事がありますが、

ここはねー、そりゃ足音には事欠かないですもんね。


お初綿の花 [綿]

今朝家の前の道端に植えた中国茶綿の摘芯をしていたら、

あれっ?!

P1050171.JPG

あらー、もう咲いている。

3個も!(手前とその隣とその奥に)

ではアップでご覧くださいね。

P1050170.JPG

 

ところが、

P1050172.JPG

このピンクの花は昨日咲いた証。
(綿は一日花で、朝咲いて夕方萎み翌日はピンク色に変わりその日か翌日落下する)

ということは、

昨日がお初開花だったのね!

これは気付かぬ事を・・・。

昨年は7月25日にやはり他に先駆けて中国茶綿が初開花したので、
http://watanto-no-hibi.blog.so-net.ne.jp/archive/20100725

今年は11日も早いのか。

そろそろ緑綿もかなー。

やばい、まだこちらは草に埋もれてる。

ということでこの暑いのに見に行ったら、

P1050173.JPG  
       ↑
手前は弓ヶ浜綿4列、その先の草ぼうぼうの中に緑綿が。

P1050174.JPG

ふーむ蕾はまだ1センチそこそこ。

これだと開花は後2週間くらい先でしょう。

P1050175.JPG  はあー、今日も暑くなりそう!


念には念を [暮らし]

7月9日にこんなことになっていた枇杷の木。(涙)

P1050156.JPG

これだけでも十分泣けましたが、

夫としてはまだ切り足りなかったようでして・・・。

今朝茜染めの糸を乾かそうと庭に出たら、

P1050165.JPG

あれ~~~・・・・・[たらーっ(汗)]

葉っぱは2か所を残すのみ、ここまでやるかっ!

もう涙も出ない。

 

さて、この枇杷の木に掛けた竿にかかっている糸は

P1050145.JPG

7月4日の緑綿の糸の後ろにあるやつでして、

P1050153.JPG

7月8日の染液に浸けた状態から

引き上げて媒染しもう一度染液に戻して置いたやつを

本日乾かしてみれば、

P1050167.JPG

おっ、茜色がピンク色がかってきてますねー!

やったっ!


雷探知機 [わんこ]

P1050163.JPG

ギャヒヒーンッ、ギャヒンギャヒンッ!

おかあさーんっ助けて~!

なんかいなー、スージーったらっ、喧しいよっ。

そのうち遠くからゴロゴロッ[雷]

はいはい雷だったのね。

だいぶ我慢できるようになってきたとは言え、

やはりいまだに怖い物の筆頭に位置するらしい。

人間が感知する前からいち早く気付いて騒ぐのです。 

以前は雷が鳴りだすと死ぬんじゃないかと思うほどの恐がりようで、

心臓ばくばくハッハハッハと喘ぎ怯えまくりで、

雷が去るまでしっかり抱きかかえていたものですが、

だんだん一人でじっと耐え忍べるようになりました。

今も夫が哀れがり物置に入れてやったので、

じっと小屋の中でうずくまっています。

片やえみりはずぶといつーか神経太くてどこ吹く風。

同じ両親から生まれてきたのに二人(二犬)は姿も性格もまるで違うのよねー。


草にも負けず [畑]

夏の暑さにも草にも充分負けていますが、

叶わぬまでも出来るところまでがんばらねば。

藍も                      綿も

P1050158.JPG     P1050159.JPG

こーんなに草に埋もれてしまいどこから手をつけていいのやら。

それでもちまちまと取るうちに地面が見えてきたです。

P1050160.JPG    P1050161.JPG

とりあえず最後に蒔いた弓ヶ浜綿の一部の草取りを。

まだまだ10倍以上あります。


バッサリ [暮らし]

昨夜は何度もわんこたちが騒いで(1時、2時、4時)

その度起きて外に連れ出し、

おかげで早朝の畑仕事は取り止め(起きられなかった)。

しかも、

朝目覚めて庭を見たら、

は?

P1050155.JPG

こ、これはっ・・・?!

P1050156.JPG

うわーっ!

枇杷の木がバッサリ!

はあー・・・・・・

以前にも(夫に)バッサリやられたことがあり、

その後7年くらい全く実が成らず、

やっと数年前からぽつりぽつりと実を付け出し、

一昨年、昨年、今年と20個から30個ばかり付くようになったところだったのに。[たらーっ(汗)]

これでもう私の生きている内に実を付ける事は無いだろうなあ。

まあね、手入れもしないで投げっぱなしで、

実が成ったときだけわーいと喜んでる私としては黙るしかないわけですが。

お隣の庭に葉が落ちるのを夫は気にしてこうなったわけで、

収穫した実を差し上げてこれでご勘弁をと言う私に甚だご不満の体の夫。

やっと長年の鬱積が片付いたとすれば仕方ないか。

ここまで切り落としてしまうなら、

いっそのこと全部掘り上げてしまってもよござんすのに。

しかしこの木は他にお役立ちなのです。

物干し竿の台という立派なお役目がね。

P1050157.JPG


明けました [染め]

やっと(と言うほど雨に降りこめられた気持ちはしないけど)

梅雨明け宣言出ましたね。

例年より9日早いとか。

さすがに暑いっ!

あー、畑の草取りが~・・・。

こうなれば早朝に行くしかないなー。明日から早起きしなきゃ。

さて梅雨も明けた事だし、

今日は懸案の茜染めを。

昨夜から水に浸けておいた茜を煮出して、

先日のhttp://watanto-no-hibi.blog.so-net.ne.jp/archive/20110704

糸を染めます。(手前の緑綿糸の向こうに見えるカセ8個)930グラム。

手持ちの鍋では案の定無理だったのですが、

煮出した染液の中に強引に一気に押し込んだ。

やはりムラムラに。

当然です。(キッパリ)

P1050153.JPG

ムラムラは良いのだけど(いや良くないでしょ)

この色合いがねー、目論みと外れておりまして。

以前染めた時はきれいなかわいいピンクだったのですよ。

今回は全くの茜色。

いえこれも当然なのですが、

あれー?なんで前回はピンクに染まったんだろ?


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。