SSブログ

わんこ&クサギ&糊付け [染め]

スージーの目、完治しました!

P1050680.JPG

もうどこにも見えないんだけれど、

念のため下瞼に薬を塗りつけてお終い。

すっかり治りました。良かった良かったー。

さて、クサギの続きは、

昨夜だけでは終わらず今朝に持ち越しとなるも、

やっとむしり終った。

P1050677.JPG     P1050678.JPG

これで700gちょい。             さっそくナベに入れ煮染め。

ほんとはちゃんと染液を濾してから糸をそめるのですよ。

このように実をぐつぐつ煮ながら糸をいれるなんてもっての外。
(良い子はマネをしないように)

で煮終わって糸を浸している間に、茶綿糸を精練し、糊付けまで。
(精練したら色がすんごい濃くなった)

P1050676.JPG     P1050679.JPG
       ↑                        ↑
この位の色がいいんだけどなあ・・・     これだと洋茶綿と変わらない    

お日様はでているけど、どんよりして、風も無いので、

こんな日は糊付けには向かないのだけれど、

ええい、やっちゃえ。


ノルマ達成 [紡ぎ]

P1050676.JPG

はあ~やっとでけましたっ!

予定より2日遅れましたが400gちょい紡ぎ終わり。

昨日と1昨日との反省から、

本日は11時まで紡いで、その後クサギ採りに。

んで帰宅後お昼ごはん食べてからすぐに紡ぎを再開。

終わってからクサギの処理を、

と思っていたけれど、眠いったらない。

うとうとしつつ紡ぐという離れ業。

えーい、眠気覚ましにクサギの始末をしよう。

P1050674.JPG     P1050675.JPG

1昨日の倍くらい採れた。         実をちまちまと外す。めんどい。

ここまでで、また紡ぎに戻る。

と、腰の据わらないことったら無かったけれど、

おかげで茶綿糸は終了したのだ。

しかし、ここまでで夫帰宅。

クサギの始末が後3分の1残っているけどこれは夜なべ仕事だ。

スージーがお散歩~と叫んでいる。

はーい待ってなよー。今行くからねー。


明日こそ [紡ぎ]

昨日は朝から出かけたもので糸紡ぎが少ししかできなかった。

という反省の下、

クサギの不足分を本日採りに行くつもりでしたが、

まずはノルマ達成後に出かけようと思いなおす。

ところがこれがあなた、

終わらないんでございます。

結局一日紡ぎに紡いだはずなのに、たった60g。

P1050673.JPG

快晴に恵まれたので息子や私のシーツを洗い、

息子や私の布団も干し(何故に息子と私のだけ?、夫と娘は自分でするからね)

今期収穫した綿を干し、

P1050672.JPG

夫の帰宅前に綿埃をきれいに掃除し、

などとやっていたせいなのでせうか?

あ、カードがけもでした。

まあ、明日には紡ぎ終了する予定(たぶん)。

で、

クサギはどうすんだ?(萎びてるんですけど)


不作 [染め]

先日和みやさんがhttp://ameblo.jp/kmc-nagomiya/day-20111003.html

クサギを採取されたのをブログで拝見して、

そうだ、もう時期だったんだわ。

と私も本日手織りのお仲間を誘って行きました。

昨年はバタバタしているうちに時期を失してしまい、

臍をかんだので今年はぼやぼやしないでと。

しかーし、

道沿いにあった臭木は5本とも実がちらほらしか付いていない・・・

1昨年見つけた新しい場所にはちゃんとあったのですが、

なんせ崖下や高い所にあるやつばかりで

「高枝切り鋏」を持参するも届かない。

やっと手が届くところだけ採ったので、

たったこれだけでした。

P1050671.JPG

うーむ、これだけじゃ足りなさすぎだわ。

朝9時半から出かけて、午後1時過ぎに帰宅したので、

今日はもう他を当たる気力無し。

スーパーへの買出しもあるし(産直市は時間切れ)、

明日にでもリベンジを。

って、新しいところを探さなきゃ・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

 

さて、遅いお昼を食べた後は昨日の続きです。

P1050669.JPG    P1050670.JPG

 昨日                        今日

同じじゃないかって?  いえいえよーくご覧うじろ。

昨日のは右端のみ100gで左二つは85gづつ。

今日のは3個共100gありますです。

最後の1個は眠気と闘いつつ頑張ったのです。

後残り100g!

さて、夫が帰る前に一寝入りしよっと。

まだ帰るんじゃないよーっ[パンチ]


思い通りにはいかない・・・ [染め]

P1050668.JPG

4日から染めていたセイタカアワダチソウ。

左は鉄媒染、右はミョウバン媒染

同じ植物でも媒染剤によってこんなに違う色に染まります。

画像では色が薄く写っていますが、実際はもっと濃いです。

特に黄色はものすごいレモンイエローです。

うーん、ちょい濃すぎたかなあ・・・。

薄い気がして染め重ね過ぎたか。

 

さて、毎日ちびちび紡いでいる茶綿糸は

P1050669.JPG

左から85g、85g、102g。

で、

172グラム也。後残り128g。

今日はずいぶんがんばったつもりだったけれど、

たったのこれだけかー・・・。

道は遠い。

あと3日あれば目標達成なるか?


わんこの腫れもの快復に向かう [わんこ]

P1050652.JPG         P1050665.JPG

昨日の痛々しい腫れものが、薬の力か本日夕方にはこの通り。

かなり縮んできました。

この分では手術は要らないかも・・・。このまま消えて無くなりますように!

さて、

10本位植えたはずのヘチマですが、

実を着けたのはたったの1本のみでして、

若い実を2本食した後はヘチマ水を採るわけにもいかず
(茎を切って採取するので)

そのまま育てておりましたが、そろそろタワシにできるはず。

とはいえ大事をとって黄色く熟した4本だけを昨日から水に浸けておりました。

P1050659.JPG

今朝皮を剥いてみるとするーっとイイカンジにとれます。

表皮を剥いだヘチマを良く洗い、中の黒い種を振り落として乾燥させると、

P1050661.JPG       P1050660.JPG

はーい、ヘチマタワシ一丁上がりっ!    種は陰干しして来年用に保存。

4本の内小っこい2本は繊維が弱くてタワシにならず畑の肥しに。

P1050662.JPG

タワシになりそうなヤツは後数本あるので、順次完熟を待って制作予定。

今度のうんなんべじまーとにも出そうかなー。

茶綿糸紡ぎは昨日からプラス50g。

で、

残り後180g。

うーん、ノルマ達成はいつの日ぞ?


出物腫れもの所嫌わず [わんこ]

P1050652.JPG     P1050655.JPG

なんじゃこりゃ?           ぐーっと引いて

すみませんですねー、いきなりお見苦しいものを[たらーっ(汗)] 

スージーの下瞼に米粒大の腫れものができましたんです。

別に痛がりもかゆがりもしないのだけれど、

倍くらいに大きく腫れたかと思うと、翌日は前と同じくらいの大きさに戻っている。

ということを繰り返してなかなか直らないので、今日はかかりつけのペットクリニックへ。

車に乗るのは大好きで大喜びだったのに、

クリニックの玄関まで来たら大騒ぎして抵抗する。

関係ないえみりも連れてきたので(1匹にしておくと悲痛な声で泣きわめくので)、

受付して順番がくるまで二人とも車に押し込んでおく。

二人だととってもいい子で待っているのよねー。

P1050654.JPG

診断の結果は、

とりあえず化膿止めの抗生物質を腫れものに塗ってしばらく様子をみましょうということに。

これ以上ひどくなるようなら麻酔して切開し縫うのだそう。

ひえー・・・

帰宅後嫌がるスージーを押さえつけて薬を塗る。

どうかこれで良くなりますように・・・

 

さて、

昨日の続きを。

P1050658.JPG

これで170g也。

後、230g。ん?あれ?昨日もあと230gって書いたような・・・

えーとー、

昨日は80+50=130ってことは

後、270gだったのか[あせあせ(飛び散る汗)]

はい、それでは後230gがんばって行こう[パンチ]


染めたり紡いだり [染め]

今日は午後から手織り教室。

バンド織りが前回の教室のままほったらかしなので、

少しでも進みたいところなのだが、

まだピックアップ法が解明できていないので、

近所の空き地のセイタカアワダチソウを採って行き染色する。
(教室は織りだけでなく染色も紡ぎもOK)

P1050651.JPG     P1050649.JPG

こーんなにたくさん生えている      これを煮出すと泡だらけに

煮出している間にバンド織りを取り出してあれこれやって見るも、

うーむ、まだだめだ。

染色液は水の量が多すぎたみたいで色が薄かった。

帰宅後染め重ねをするためにもう少し採りに行く。

初めの液に草を切りこんで入れ煮出して糸を戻し、

明日までこのまま染液に浸しておく。

 

さて、昨日の続きの茶綿紡ぎはまだこれだけ。

P1050644.JPG     P1050646.JPG

昨日のこのやせっぽちさんが       それでも少しは太っちょさんに。

これで50gくらいかな。

ノルマは後230g。


少しずつ [紡ぎ]

昨日70gばかりだった茶綿糸。

本日は100gほどに。

P1050645.JPG     P1050644.JPG

ボビン1個にほぼいっぱいで80g。     もうひとつに20gばかり。

後300g、今週中に終わりたい。

病院通いが次回から2週間先になったのでやれやれ。

通院って結構疲れる。

今日も帰宅は1時過ぎ。

昼食後、紡ぎ始めたのだけれど、

眠くて眠くて・・・

うとうとしつつ紡いでた。

だめだこりゃ。あきらめてお昼寝。

こっぽらと毛布を被って本格的に寝る。

4時にお目覚め。よし。[パンチ]

カードがけした分は紡ぎ終わった。後は明日。


茶綿を紡ぐ [紡ぎ]

昨日は午後の来客のため、

土曜日恒例の買出しの後はせっせとお掃除お掃除・・・

自分の部屋までは手が回らなかったものの、

一応お客様の目に触れそうなところはいつもより念入りにきれいに。

で、午後3時半までご来客で、

あれこれ見てもらう物を自分の部屋から引っ張り出して並べたものだから、

お帰りになった後は前より散らかってしまった。

まだ片づけの途中でまたもや早過ぎる夫の帰宅。

ひえーっ[あせあせ(飛び散る汗)]

まだ4時でんがな・・・

そんなこんなで少しも進まなかった糸紡ぎ。

今日は朝から昼食をはさんでひたすら紡ぎまくり。

足がへろへろになるまで紡いで、

たったこれだけ。

P1050642.JPG     P1050639.JPG

これでやっと70g             こちらは一昨日紡いだ分で20gくらいか

細めに紡ぎ出したので、双糸にしてニット用にするか、

久しぶりに織り用の糸にするか迷いながら紡いでいたのだけれど、

どうも太くなる気配が無く細いままできているので、

よっしゃ、織り糸にしようと心が決まる。

だけどなー、それなら糸車で紡げばよかったんだよ。

紡毛機で織り糸ってすんごい時間がかかるのよねー。

と思いつつも足は動き続ける。

しかし、もう限界。

今日はここまで。

そろそろ片づけないと夫が帰る時間だ。

明日はまた病院だし、明後日は手織り教室。

うーん、今週中に400g紡げるだろうか?


原始機 [機織]

原始機のことを載せたブログを読んだ方が教えて欲しいと連絡あり、

今日午後1時半の約束をした。

紐を織るのとマフラーなどのようにある程度布幅があるものでは、

機掛けが違うので昨夜マフラー用の縦糸を準備した。

一応機掛けからのつもりだったのだけど、

来られた方はすでに半分くらい織ったものを持参。
(しまった、写真撮らせてもらえば良かったー) 

おおー、これだけできれば私が教えることは何もないじゃーありませんか。

ふたつ、みっつ気付いた事を言えば、飲み込みも早く

師匠よりできの良い生徒さんなり、でございました。

今日用意したブツは役にたたなかったけど、

これは次回の「でじまーと」で機織りワークショップでもしようかしらね。

出来上がった物を売るより、

青空の下(雨降るなよー)、自分で手を動かすワークショップのほうが面白そう。

糸紡ぎも、

私が自慢げに糸車を回す実演よりも、

紡ぎコマを使って各自手軽に糸紡ぎ体験の方が、

より、楽しんでもらえそうだし。

と、

ブツを作るプレッシャーから逃れたい私です。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。