SSブログ

クサギ採取行 [染め]

今日は雨の予報でしたが、

お昼前になってもまだ気配無し。

もういかになんでも残っていないよなあと諦めていたクサギ採取なのですが。

もしや?だめもとだし、そういやー去年も遅くまで取りに行ったような・・・

と、未練心がふつふつ。

こうなりゃ行くしかない。11時半早めにお昼ごはんを食べて、

車の後ろにビニールシートを敷き、必須グッズの「高枝切りバサミ」を入れてお出かけ。

毎年取っている場所に20分ばかりで着く。

あらー、まだあるじゃーん!

ラッキー!

10月31日クサギ.jpg

ではさっそく、高枝切りバサミをセットしてさあ取るぞ。

しかーしっ、

よろよろっ・・・

おっととと・・・・

あれれ?

私の腕ではハサミが支えられない(涙)。

そ、そんな・・・

クサギの実は木のてっぺん辺りの高い所に、ほーら取れるもんなら取ってみろ。

と言わんばかりにあるのよねー。

いや、低い所にもたまにはあるんですがね、

だいたい高いところにある。

ハサミを延ばすと当然重くなる。で、私の腕では支えられない。

と相成りましたです。

こんなに筋力が落ちていたのか?

お宝を目の前にして、手の届くところしか取れないなんて。[たらーっ(汗)]

車に戻ったらポツリと雨、あっと思う間にザーザー雨が。

天気予報的中。

ま、うろうろせずに帰りなさいってことなのね。

クサギ今日の収穫分.jpg

採取したクサギは車の後部座席に積んで出発。

たったこれっぽっちかー・・・仕方ないけど。

他人から見れば、これが「無理をする」ってことなのかも?

退院してまだ体力も無いのにいきなり染めの材料集めに行くなんてねー。

だけど、私にすれば、無理どころか、体と心のリハビリにこれ以上のものはおまへんのどす。

さて、帰宅後しばし休み、

車からクサギを出し物置きに持ち込んで枝から実を外す作業に没頭。

1時間経過。500個の実を外す。

1時間経過.jpg 

上の画像、右から実の付いたクサギ、下が外した実、左が用済みのやつ。

500個ったってねー、直径5mmくらいの大きさだもん。一握りしかない。

後半分を残して今日の作業はここまで。

残りの枝はまた車の中に戻し、クサギの実は冷蔵庫に保存する。

これで何を染めるかと言いますと、

昨年染めた手紡ぎの木綿糸がね、

クサギ染め玉巻き.jpg

クサギでとってもきれいに染まったのですが、

日当たりすこぶる良好の私の部屋に1年置いたら、

なんとなく色が褪せたような気がするのよね。

編み糸用に双糸に撚り合わせ、せっかく玉に巻いたのに、

染めるには玉では駄目なので、もう一度カセに巻き直す。

かせあげ.jpg    昨年のクサギ染め400グラム.jpg

全部で400gばかり。うーむこれではクサギが足りるわけないわ。

明日また行ってみるか?

昨年のブログを見たら、

10月8日にお初採取してから25日まで数回採取行していた!

クサギはだいたい10月10日前後に熟れると思っていたのだけれど、

結構長く採取できるんだ。へえー・・・

明日も雨の予報だけど、今日みたいに合間を縫って行けたらいいな。


nice!(0)  コメント(3) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。