SSブログ
おいしいもの ブログトップ
前の10件 | 次の10件

柚子、ゆず、ユズ・・・ [おいしいもの]

ゆずをたーくさんっ頂きましたっ![るんるん]

お隣さんにお裾分けしてもまだこんなに・・・

P1040396.JPG     P1040403.JPG

種と実と皮に分け、種と果汁は化粧水用に保存。

P1040401.JPG

皮と残りの果汁と実をグツグツ煮て、
(お鍋に入りきらなくて2度に分けて煮ました)

ここで、あららお砂糖が足りないっ[あせあせ(飛び散る汗)]

大荒れの天気なのでお買い物は明日にしよう。

と、ここまでが昨日のお話ね。
(雷は鳴るわ、霰は降るわでお籠り状態、わんこのお散歩にだけ外に出た)

本日は穏やかなお天気でさっそくお買い物に行き、

P1040407.JPG     P1040408.JPG

一応ピールっぽいやつと、刻んだママレード風のやつを作りましたんです。

これを「おいしいもの」のカテゴリに入れていいものか?

私的には充分美味しゅうございましたですが・・・


おやつさろん [おいしいもの]

2010年11月18日おやつさろん.jpg 

焼きリンゴワッフル

焼きたてのワッフルに熱々焼きりんごが乗っていて

アイスクリームとホイップクリームとが絶妙のハーモニーを奏でております。

http://covar.cocolog-nifty.com/nikki/

カラコロ工房1階にあるおやつさろんさん製なのです。

うんまーいっ!!!

この前はオムレツのランチを頂きました。

玉子のふわふわが絶品でした。

今日のカラコロ工房お当番、

相変わらず私の物はさっぱりでしたが、

他の作家さんのがけっこうお買い上げでして、

私へのご褒美に(よく働いたという)

上の画像のおやつをね・・・

しっかり自分を甘やかしたから、

またがんばろう!


お持ち帰りあれこれ&ヘンテコくま? [おいしいもの]

昨日は疲れてしまいブログ書き込みを今日にまわしたのがこれです。

P1040082.JPG

ワイナリーに寄る前にまだ開園中なのか確認しに先に大石ぶどう園に。

まだありますよー、とのことで安心してワイナリーに行く。

その後杜のパン屋さんへ。http://www.geocities.jp/kisukimorinopan/

奥様が私の手紡ぎ糸をお買い上げくださった上に、数点カフェにも置かせていただけることに。

ありがたやー・・・感謝です。

P1040087.JPG

すみません、かじりかけのパンなど出して・・・

朝から何も食べていないので、出雲に帰る車中でパンをかじって飢えを凌いだのです。

杜パンさんのはお腹がすいていなくても美味しいのですが、

このライ麦パン、格別でしたねー。

あと、噛み噛みフランスとフランスパンの小さいタイプのとです。

大石葡萄園さんは今年も虫害が出て、出始めの三分の一の価格でした。

まだたくさんあるのに気の毒です。

消費者にとってはとってーもお買い得!

もう完熟しているので、房からぽろぽろ落ちてきますが、

自分家で食べる分には問題なし、甘みは最高でおいしいです。

大石ぶどう園の電話&ファックス:0854-43-4325です。ご注文よろしく!

 

さて、出雲に帰ってきても、まだ帰宅せず、

一路スモークハウス白南風(しらはえ)屋さんに。

P1040086.JPG

ソーセージを買い込み、お茶を頂いてから腰を上げ帰宅。

もう4時すぎている・・・

台所で向かえてくれたこのお方。

P1040083.JPG

今日は海の幸のお魚便の日だった・・・あれー・・・

疲れた体に鞭打って、バトウ2匹はお刺身に、タイは煮付けにしました。

とってーもおいしゅうございました。が、疲れました。どっ。

いやまだまだ、このお方をなんとかせねば。

P1040088.JPG

この得たいの知れない物体が

P1040089.JPG

こんな可愛い子に・・・?

いえ、家族からは怖い、気持ち悪い、短足ーと総ひんしゅく。

頭を付ける位置をちょいと間違えただけでこんなにぶちゃいくになるんですねー。

もう少し手が下に付いて、頭が大きくなると、

それはそれは可愛らしい子になること間違いなし。(なのか?)

本体は自家茶綿の手紡ぎ糸で編み、中にも茶綿を詰め、

首に巻いているのは、カード織りのリボンで目はココナツボタンという

非常に贅沢な逸品でございますのよ。

でも、世間的には可愛くないのね。

いいもん、これは私の秘蔵っ子にいたしますから。


おやつさろん [おいしいもの]

P1030918.JPG      P1030919.JPG

昨日のおいしい情報はカラコロ工房本館1階にある

「おやつさろん」さんです。

正式名称は

COVAr おやつさろん Cafe さんです。(eの上に’が付きますが)

上左の真っ赤なジュースは、

シチリア島直送の「タロッコオレンジ」の生絞りジュースです。

一見、トマトジュースかと思う色合いですが、

ものすごーく濃厚なオレンジジュースでした。

半分飲み干してしまってから、(しまった)

これはブログに載せねばと、許可を得て撮影。

右のクッキーも手作りで「三匹のヤギのがらがらどん」などの

絵本の登場人(動)物から型が取られていて、懐かしいーとほのぼの・・・でした。

お味もバターの風味が効いてしっかりとした良いお味でとっても美味しかったです。

これは家族のお土産にしました。

このブログにリンクして頂いているまゆともさんhttp://mayutomo123.blog75.fc2.com/

のブログに「おやつさろん」さんを紹介されていて、

いつか私も味わってみたいと思っていたのです。

美味しかったー!

心も体も満足のおいしい「おやつさろん」さん、とってもお勧めですよー。

そして「おやつさろん」さんのブログはこちら。↓

おやつにしよう 店主日記 http://covar.cocolog-nifty.com/nikki/

上の私の下手っぴーな写真で見るより

ジュースもクッキーもこちらで見てくださいね。

http://covar.cocolog-nifty.com/nikki/2010/08/post-717f.html

http://covar.cocolog-nifty.com/nikki/2010/09/post-d103.html

さすがの画像です。

そしておやつさろんさんのお店への深い想いには心打たれました。

どうぞブログから読み取ってくださいませ。

http://covar.cocolog-nifty.com/nikki/2010/08/post-717f.html

昨年の7月30日からこのお店を始められたそうで、祝1周年過ぎましたねー。

静かな語り口で少しずつ紡ぎだされる言葉はとても魅力的です。

いつも素敵な笑顔で穏やかな佇まいの方ですが、

底に秘められた情熱に少し触れた気がしました。

何とお店の中に置かれていたアコーデオン!

ご自分で演奏なさるそうで、うわー聞いてみたいなー。


大石ぶどう園 [おいしいもの]

待ちに待っていた大石ぶどう園開園です。

ご案内よりも1週間ばかり早まりましたが、

ブラックオリンピア食べごろですよー。

今日は電話で確認後さっそく行ってきました。

昨年は葉巻虫にやられて葉っぱがほとんど落ちてしまっていた葡萄園ですが、

今年は今のところまだセーフ。

ただし、虫のやつもそろそろ活動開始しているようでして・・・

皆様早めにご注文をよろしくでーす。

電話&ファックス:0854-43-4325です。

P1030875.JPG     P1030874.JPG

ブラックオリンピアのアップ        左側はピアレスと何だっけ?

P1030877.JPG

食べるのに夢中で園での写真を撮り忘れたのは

ピアレスと名前を聞いたのに忘れてしまったやつ。(自宅にて撮影)

私は断然ブラックオリンピアが好みです。

これはまだたくさんあります。

が、毎日好天続きなので、大石さんの予測より早く熟れてしまいそうですって。

それに虫のやつも広がりだすとあっという間なので、

皆様どうぞお早めにご注文お願いしますねー。

いやー、つい熱くなってしまい失礼しました。

私がおせっかいしなくてもここのぶどうを一度味わったお客様は、

必ずやリピーターになられるので、そんなに宣伝することはないんですけどね・・・

 

さてぶどう刈りの後は杜パンカフェにてお茶を。

毎週金曜日に宅配して頂いている「杜のパン屋さん」の奥様が、

金、土、日の週末3日間だけ営業されているカフェなんです。

無農薬栽培の野菜や国産小麦のパンなど体にも心にもやさしい材料を使っていらっしゃいます。

アイスコーヒーとゴーヤのチョコレートかけを頂きました。

ゴーヤは玄米黒酢と三温糖とグラニュー糖(だったかな?)で煮詰めた後、

チョコレートをまぶしたお菓子でこれがゴーヤとは言われないと気付きません。

見た目もとってもおっしゃれーです。

しまった、写真撮れば良かったのになー。

食べることが目の前にあると、集中してしまうんですよねー。

そして、おしゃべりで喉が渇いた頃に出して下さった黒豆茶、

飲んだ後口の中に香ばしさが広がりさわやかでした。

帰り道、昨年の秋まで繭を頂いていた農家さんへぶどうのお裾分けに寄りました。

ご夫婦は縁側でお茶の最中、グッドタイミング。

「今年からお蚕さんを辞めたら、今まで来てくれていた人がすっかり足が遠のいたのが寂しくてねー」

と私の訪問をとても喜んで下さって、タマネギやじゃがいもをどっさりお土産に頂いて帰りました。

この後松江のカラコロ工房へ昨日の忘れ物を取りに寄ってから帰宅したので、

夕方5時40分頃になり、(夫には葡萄園に行って来るとしか言わずに12時過ぎに家を出た)

「鉄砲玉は健在だなー」と・・・

すみませんです。[たらーっ(汗)]


大石葡萄園のご案内 [おいしいもの]

P1030827.JPG 

今年もやってきました大石葡萄園の美味しいぶどう!!!

昨年の8月10日,20日にも拙ブログでご案内しています。

http://plaza.rakuten.co.jp/watanto/diary/200908100000/

http://plaza.rakuten.co.jp/watanto/diary/20090820/

大石さんとは20数年前からの(勝手に)お友達でして、

彼の真摯な生き方にはほんとうに頭が下がり、敬服しています。

奥様と息子さんとの3人家族で、農家になりたい夢を実現させていらっしゃるのです。

さて、今年も待ちに待った彼のぶどうの時期がやってきました。

ハニージュースやピアレス等の早生種は今月20日頃から販売で、
(持ち帰り直販は早生種1,000円/㎏ ブラックオリンピア1,300円/㎏
 贈答用は1kgパック1,500円)

ブラックオリンピアなどのぶどう狩りは9月上旬から下旬あたりだそうです。
(入園料中学生以上800円、小学生500円、4,5歳は300円)

お待ちになっていた方、この記事で初めて知った方、

お問い合わせは T/F:0854-43-4325 大石ぶどう園まで。

このぶどうを食した方ならおわかりでしょうが、

ほんっとにおいしいんですよー!!!

もちろん開園時から無農薬、無化学肥料で手塩にかけて育てられたということが、

おいしさの根底にあると思いますが、4年前からは

あの「奇跡のリンゴ」の木村秋則氏の教えを受けられ、

無農薬だけでなく、無肥料にも取り組んで来られているのです。

言うは易く行うは難し・・・

ぜひ一度大石ぶどう園のブドウを召し上がってみてください。

私が何を語るよりブドウが全て語ってくれます。


お初ビワ [おいしいもの]

まだ少し早いかな?

せっかくの梅雨の合間の晴れ間だし、採らない手は無いさ。

それに、昨日も今日もビワが地べたに落ちて転がっているのを目にしてはねー。

P1030502.JPG    P1030501.JPG

高所恐怖症の身を押して恐々脚立に上りやっともぎ取ってみれば。

まだこんなところ。

P1030504.JPG

早かったか?

Mばあちゃん曰く、「ビワは1、2日置いてから食べたほうがおいしいよ」

はい、では明日食べましょう。

美味しいよね?きっと。
(おいしいもののカテゴリに入れちまったからさ)


タグ:ビワ

鳥除け撤去 [おいしいもの]

P1030353.JPG

庭がなんだかスッキリ、うん?

あれま、いつの間にかこの雨の中、

夫が鳥除けネットを撤去したのね。

そう言えばトンカン音がしてたわね。

P1030155.JPG

4月3日だったかなー?防鳥ネットの据付は。

夏炉さま、いつぞやのご質問
(後ろに見える箱は何?)

これがその全貌でございます。

おかげで鳥に食べられる事は無かったものの、

天候不順のせいかあまり収穫思わしく無し。

それでも季節の味が賞味できました。感謝。

P1030354.JPG

さて、次の味覚はこのお方ですが、

数えるほどしか実が付いていないのよねー。

右端っこに3個ばかりの青い実が見えます?

夏炉さまのブログで袋掛けの様子を見て、

私もさっそくと思ったけれどこれじゃねー、やーめたーっと。

もちろん、摘果する程も無しなので、世話無しの横着決め込んでます。

こんなことで口に入るのか知らん?

 


チラシ寿司 [おいしいもの]

 P1030317.JPG

今日の夕ご飯はチラシ寿司。

一日遅れの娘の誕生日のお祝いです。

食べる前に写真を撮ることを忘れており(ネタに困り)

先ほど撮りました。はは。

食事が終わってもこんなに残っているということは?

まさか、不味かったのか?

いえいえそうではなくて、大量に作りすぎたから(の筈だよね?)。

タイトルの「おいしいもの」に相違はありませぬ。


タグ:チラシ寿司

いつの間にか・・・ [おいしいもの]

P1030306.JPG

あれっ?けっこう赤くなってるじゃないの。

アップで  P1030307.JPG  

さっそく収穫を。

P1030308.JPG

意外にあまり熟れていないなー。これっぽちかー。

雨と寒さで甘みものっていないし。

だけど、もう少ししてからなんて言っていると下に落ちてしまうのよねー。

これだけ採っている間にもちょこっと触れただけでぽろぽろ落ちるんだもんね。

P1030305.JPG  まだ青いやつまで一緒に落ちる

 

さて今日の畑は

P1030303.JPG

やったねっ!

草取り終了。

明日はこの綿の木の山を片付けて、綿の種蒔きざんす。

グッドタイミングなのさ。(明日は新月)


タグ:さくらんぼ
前の10件 | 次の10件 おいしいもの ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。