SSブログ

初日終了 [イベント]

一日目が終わりました。

終日曇り空なれど、雨が降らなかったし、暖かくてお客様もたくさんでした。

わたしのところも友人のおかげでぽちぽちとお嫁入り。

ありがとうー!そしてごめんね、高い買い物させてしまって・・・

少しは売り場もすっきり?(とはいってないですねこれでは)

P1030179.JPG

それでも搬入時と比べると少しは違う(ような気がする)

左奥と真ん中から少し右寄りの奥は私のじゃないですよ。

手前の紡ぎ車とその横の台とぐるりが私の場所です。

壁が無いので棚ひとつとはしご状の木をふたつ組んで棚にしたものに糸を置き、

トルソーひとつとハンガーにベストやマフラーをかけています。

どうすればすっきりと見えるんだろう?皆さま良きアドバイスを私めに。

 


搬入しました [イベント]

        P1030149.JPG

明日からのイベント、午後から搬入開始、夕方6時過ぎに帰宅。

わんこの散歩は夫がしてくれていた!ありがとね。

なかなかレイアウトが難しくて手間取ってしまった。

とりあえずこれでやってみて、お客様の反応を見てからから考えよう。

P1030178.JPG

搬入する時になって雨が降り出した。予報では夕方からと言っていたのになー。

明日から3日間良いお天気に恵まれますように!

木と趣味を味わう春の展示会

 大社町 松井銘木さんにて(電話0853-53-5050

4月10日から12日まで 10時から19時

どうぞよろしくお願いします。


遅くなりましたが

やーっとっ、本日藍の種蒔き終了!

遅すぎるっ。

今までで一番遅くなった。だいじょぶかいな?(半月も遅れた)

P1030173.JPG  P1030174.JPG

しかも、この網じゃねー・・・      夫の目を盗んで細かい網に取り替える。

いや、すぐにバレるんだから、使わせてねと、

素直に頼めばいいものを、黙ってやるからなー・・・ケンカになるんだ。
(これ書いたあと頼みました、事後承諾だけど)

 

今日は予定していた緑綿の糸紡ぎがお昼過ぎてから終わり、

すぐ出店の打ち合わせに行き、

帰宅すると糸の精練を。

P1030172.JPG

1時間半くらい煮ている間に遅いお昼ご飯を食べ、藍の種蒔きをして、

今は精錬が終わった糸を洗って干しているところ。

やっと落ち着いた。ちょっとお茶でもして

明日搬入なのでこれから納品書を書かねば。

おっと、やばい。また忘れるところだった。

昨日無駄に早起きさせた息子へのお詫びに布団を干していたんだった。

おおーう、ふっかふっかじゃーん。良かった良かった。

はあー、よし、これでちょっと一休み。

その前にちょっくら緑綿の糸を写そうと庭に出ると、

あれ?またスーのやつが鳥除けネットの中に入り込んでいる。

P1030175.JPG糸の向こうに見える白と茶色のヤツ

毎年の恒例行事となった感のある夫とスージーの攻防。

夫がサクランボの木に鳥除けネットを張ると、すかさずスージーが中に入り込むのだ。

見つけた夫が引きずり出す。スージーまた入る。

なんでそんな所がいいのかしらん?


この頃少ーしヘンよ~♪ [機織]

山口さんちのツトムくん~この頃少ーしヘンよー・・・♪

って歌が昔ありましたが・・・

綿夢人さんちのツム子さんも

大ボケかましまして・・・

時間だ、目覚まし無しで起きられたっ、

と、気持ちよくお目覚め。
いつものように朝食の準備とお弁当作って、

あら、息子がまだ起きてこないわ、

早起きなっと叩き起こす。

息子へっ?という顔で携帯かまっている。

また台所に戻るも、まだ起きないんかいっ[むかっ(怒り)]

時計を見て、

あれっ?・・・時、時間が・・・?

よーく見れば、なんと1時間早かったっ!

あちゃー、やってもうた。

息子よ許せ。ただでさえ睡眠不足のところを・・・
しかも寝つきの悪い人。
結局あれから目が覚めて寝られなかったらしい。[たらーっ(汗)]

 

ま、そんなこんなもありながら、

ミニマフラー織り上がる。

P1030170.JPG   P1030171.JPG

スリットを2箇所開けて         両端を通せばこんなカンジになるざます
(周りを引き抜き編みして補強)        

幅11cm、長さ107cm。見込みより長くなり、これならわざわざスリットに通さなくても
結べましたわ。あらら。

昨日やりなおそうかと悩んだところは、緯糸を粗めに入れ、
茶綿糸を3段ごとに配してみることで、乗り越えました。

柔らかな色合いでほぼ思惑通りになった(かな?)

これから糊を落として明日は仕上げを。

今日は販売用の緑綿糸をあと1玉紡いだら仕事は終わり。

明日と明後日でアイロンかけたり、値札付けたりと仕上げをして、

10日からの出店に備えます。

ボケも今日で終わりにしたいものですが。[パンチ]


二人でお茶を [機織]

縁側で(老)夫婦がお茶を。

P1030169.JPG

穏やかな良いお天気で、絵に描いた様な光景ですな。

なんぞとのんびりしておるのは、

このお方が出来上がったんでございます。

P1030167.JPG

出来上がり寸法は20cm幅165cm。

しっかり糊が効いているので、ただ今糊落とし中。

一度様子見に脱水して干してみたけど、うーんまだまだだわ。

再度熱湯に浸けておるところです。

お茶が済んだらミニマフラーの機がけを。

上のマフラー計算間違いして経糸が余っちまったもんで、

欲こいてもう一枚織ってまおうと。

しかし、今度は足りなくなる心配が。

で、12cm幅の1、5メートル整経したら、丁度良かった。

今度のミニマフラーは二つスリットを入れて結ばなくても巻けるようにします。
(結ぶだけの長さがないので)

が、ここでまたもや問題発生。

今回も組織がねー・・・

ま、まずい。

5cmばかり織ってみたけど、思惑と違ってとってーも、ジミ。

うーん、どうするべ?

たった72本だもんな、ソウコウ通しからやりなおして違う組織に織りなおそうか?

 


織り出し [機織]

やれやれやっとこぎつけた。

P1030163.JPG

久しぶりの機織がこうも手間取るとはっ。

まずは、組織図を間違えてしもたんでおます。

昨夜テレビを見ながらカキカキ。

今朝チキリ巻きを終えると、ソウコウに通す前に再度確認。

あれっ?間違えてるやないのと作図を直す。(ここで間違えていたのよねー)

ソウコウに通し、筬に通し、ソウコウを上げ下げして通しマチガイを確認。

良しOK。(じゃなかったのにさー)

ウキウキと織り始める。

平織りを20段織ったところで組織に入る。

あれっ?れれれ?・・・・

うっ、これはっ?

しばらく呆然、何が悪いのかわからない。

うーんとねー?

踏み木の繋ぎ間違い?

いや違う。両端の平織り部分だけが違っているんだから。

沈思黙考。

はあーっわかりました。アホやなー。

書き直した所やないかっ。

ソウコウと筬から糸を外して通しなおす。

両端の16本だけだったので傷は浅いぞ、がんばるんだっ。

夕方になりやっと50cmばかり織れました。

明日には織り上がる。(かな?)


緑綿糸整経 [機織]

4月になってやっとこのブログに「機織」のカテゴリができた。
どんだけ怠けていたのかってことよね。

今日は先日紡いだ緑綿糸の整経が済み、機にかけるところまでできた・・・のですが。

P1030161.JPG

機が・・・空いていない・・・

P1030162.JPG

このお方がデンと居座り中。

いったいいつ機にかけたんだっけ?

茶綿糸のパンツ用布の後にかけたんだよね。

その後って事は12月頃から放置されていたのか?

過去のブログを探してみたけどわかりまへん。

このお方を織ってから緑綿なんて言っていたら、間に合わないし・・・

うーむ、仕方ない。

不幸中の幸い、筬通しまでで放置していたので、

筬から外して(緑綿が終わったら必ずあんたを織るからさー、かんにんね)

緑綿をかける。

後は明日(ってこればっかだよ)。

 

花見頃。他所は桜。我が家はチューリップです。

P1030159.JPG


タグ:機織

緑綿の糸精錬&糊付け [綿]

昨日あれから緑綿の双糸をがんばって(夜なべして)作りました。

今日、朝一で精錬し、縦糸分を糊付け。

風もあるし良い天気だったので夕方には乾きました。

P1030153.JPG

左端が糊付けした糸で、真ん中は緯糸用。右端は双糸です。

緑綿は精錬する前と後では色の濃さがかなり変わります。

夕方乾いて取り込んだ糸と、今日一日がかりで紡いだ糸を比べると、
(左が精錬後で右が精錬前)

P1030156.JPG

あれっ?

画像ではあまり違いがわかりませんねー・・・

ま、なにはともあれ、

今日新たに紡いだ糸は78グラム、220メートル。

いちおうこれで糸の予定は終了・・・なれど・・・

うーむ、もうちょいいけるんとちゃうか?

あと、1かせぐらい紡げそうやん。

なんちって余計な事をやっとると、マフラーが織れなかったりして。

 

 


タグ:糸紡ぎ

とりあえず完成 [紡ぎ]

出店に向けて緑綿の糸作りを。

この日から、ちょこちょこ貯めたカードがけ緑綿から糸を紡ぐ。
  ↓
http://watanto-no-hibi.blog.so-net.ne.jp/archive/20100329

P1030151.JPG   P1030152.JPG

3日がかりで紡いだ糸は78グラム、480メートルと、92グラム540メートル。

これで、マフラー1本織れそう。

後、販売用の糸として100グラムカードがけして双糸に紡いだら終わり。

1週間でできるのか?

うーむ。

と、うなってるひまにせっせせっせ・・・どっせ。

 


タグ:糸紡ぎ

出店します [イベント]

木と趣味を味わう春の展示会 のご案内です。

P1030149.JPG

4月10日(土)から12日(月)10時~19時

大社町 松井銘木さんにて

電話:0853-53-5050

上のDMにもありますように綿夢人も出店させて頂くことになりました。

糸紡ぎの実演と糸や帽子、マフラー等をちょこっと販売します。

今がんばって(やっと昨日から)緑綿を紡いでいます。100グラム位は出せそうです。

お近くの方どうぞお出かけ下さいませね。

できればお声をかけていただくと喜びます。 

[ひらめき]この「喜びます」という言い方、先日のテレビ番組で島根県民の言い方だとやってましたね。
(秘密のケンミンショー)

他所では「~して頂けると幸いです」とか、「うれしいです」というところを
「喜びます」と言う(会話だけでなく公文書にまで)と、大いに不思議がられていました。

へえー、そうなんだー。当たり前に使っていたんだけどな。

 

さて、今日は午前中洋裁教室に。

身頃を仮縫いして持って行き、先生が仮縫いして下さっていた袖を付けて着てみる。

胸のダーツ位置だけ直せば、他は良し。

おっと、解く前に(背縫いはすでにほどいていたが)撮影を。

P1030150.JPG

こんなカンジです。

全部解いて本縫いに入るのだけれど、今日はここまでで時間切れ。次回に持ち越し。

うまくすれば出店時に着れるかな?との淡い期待は崩れ去る・・・

 


タグ:出店

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。