SSブログ

帽子続き [編み物]

昨日片方の耳当て半分編んだところで、

わけわかんなくなってそのままになっていた帽子ですが、

分かりましたっ!

分かってみればなーんだ、ですが、

そこに行きつくまでに何度編んでは解いたことか。

耳当て部分.jpg        ガーター編み部分終了.jpg

両方の耳当て部分の出来上がり、で針に残った目プラス作り目をして額の周りまで編んだところ。

ここからクラウンを、イギリスゴム編みで編むのですが・・・。

こ、これがまたもや分かりまへんやおまへんか。[たらーっ(汗)]

以前ターバンみたいな帽子を編んだ時に使った編み方なんだけど、

すっかり忘れ果てておりまする。うわーん。(涙)

しかも、しっかり解説してあった本を年末の断捨離で捨ててしまっとるし。

また一から考えなきゃ・・・。

さて、昨日アップするつもりがこれまたすっかり忘れていた、

極寒仕様の帽子&指なし手袋はこれです。(昨年病室のベッドの上で編みあげたやつです)

アルパカ極寒仕様帽子&指なし手袋.jpg

太めに紡いだこげ茶のアルパカを細めの鉤針でしっかりきつく編みました。

おかげで地厚のごっついやつに仕上がりました。

通常はこれで十分なのですが、

今、私の頭は抗がん剤の影響でとってーもお寒いのです。

尼さま状態といいますか・・・

なので戸外に出る時はこの下にもう一枚

アルパカかのこ&縄編み帽子.jpg

これも濃い目のグレイのアルパカで編んだ帽子を被り、2枚でやっと極寒仕様となるのです。

いえね室内ではこのくらいの厚みがあれば充分ですよ。

しかし、風吹きさらしの戸外ではものの役に立たないのです。

今までいかに頭が髪に守られていたかよくわかりました。

失って初めて分かることの多さよ!ですねー。

よく頭寒足熱っていうけど、

頭が寒いと夜も寝られません。

だから頭には帽子、足には靴下を履いて寝ています。

というわけで、

明日はイギリスゴム編みできるかなー?

思い出すんだ私っ!


nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

引き返し編みの耳付き帽子 [編み物]

さあ、今日はいよいよ編み始めるわよっ!

なーんて決意だけはご立派でしたが、

私めったら、

朝っぱらから爆睡しちまった・・・[たらーっ(汗)]

まだ10時にはなっていなかったと思うんだけど。

あまりにも寒くて、手もかじかんでいるし、

ちょこっと炬燵であっためようと、

肩まですっぽりはまり込んで横になったのが悪かった。

いやこうなることは分かっていた筈。

何度もこれで失敗したというに、コリないやつ。

暑~いと目覚めてみれば、汗までかいてる。

あれ~・・・・もうお昼じゃあ~りませんか~。

お昼ご飯を食べた後、気を取り直して毛糸を物色。

うーむ、どれも少しずつしかないなー。

おっ?これは!

以前紡いでいたグレーのカシミヤを発見。

計ってみれば350グラムある。

ちょっと細いので2本引き揃えて編めば丁度いいかも。

ただしカセなので玉に巻かなきゃね。

2階からカセ繰り器やら、玉巻き器やら持って降りると、

ダンナが冷たく、

この部屋でするなよと宣う。

くそっ。

へいへい、寒~い縁で致しますですよ。
(炬燵の部屋とは障子で、庭とはガラス戸で仕切られてはいるけど寒いったらない)

カセ繰り器を回して玉に巻きとる。

カシミヤ手紡ぎ糸かせ.jpg     カシミヤ手紡ぎ糸玉350g.jpg

こんだけあれば、2本取りで編んでも足りるよね?(たぶん)

ではでは、

耳当て半分.jpg

まずは右耳当ての半分ほど編んでから左耳を編みだしたのですが、

あれ?なんかヘン。

いや、右の引き返し編みはなんとか編めたのですよ、ね?

ところが左側がなぜかヘン。うーむ?

どうもスベリ目を間違えたような気が・・・。

裏目のスベリ目と表目のスベリ目では糸を手前に置くか、向こう側に置くかで変わるからね。

えっとー、だめだわからん。

今日はここまで。


nice!(0)  コメント(3) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

受診日 [暮らし]

午前検査、午後診察ってやはり一日かかりました。

検査が終わったのがお昼ちょい過ぎ。

もう少し遅かったら院内食堂でご飯を食べて午後2時からの診察を

と思っていましたが、

これなら家で食べられると一旦帰宅してから出直しました。

さて、そろそろ再入院か?とどきどきしていましたが、

幸か不幸か、肺炎の状態が前回とほとんど変わらずということで、

次回30日の予約をして帰宅。

もうしばらく家で過ごせます。

嬉しいような、早く次の治療をしてほしいような・・・。

まあ、悪くなっていないだけでも有難いし、

少なくとも今月末までは家におれるというのは嬉しい事ではあります。

昨日チャレンジするぞといささか無謀な宣言をした引き返し編みの帽子、

いよいよ明日から始動です。


nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

チャレンジ [編み物]

三國万里子さんの新刊、

「冬の日の編みもの」。

昨年末本屋さんで目にし、

ぱらぱらとめくってみたものの、

編みたーいと思った帽子は、

引き返し編み仕様!

ひえー、靴下でもないのに・・・

踵を編むには今でもテキストと首っ引きでないと編めない私。

魅力的な帽子なんだけどなー、荷が重いわ。

と、購入を諦めてしまった。

ところが本日、

図書館の新刊本コーナーにてこの本を発見。

耳がすっぽりと隠れる帽子、以前も三國さんの本で編んだことのある

「耳まで温かい帽子」はパーツを編み繋げるやりかたでしたが、

P1040706.JPG←  一昨年の1月に編んだやつ(糸は手紡ぎアルパカ)。

新刊本のは耳当てから引き返し編みで[たらーっ(汗)]編みあげていくやりかたなのです。

うーむ、ここでも目にするってことは、チャレンジしなさいってことなのね。

よしやってやろうじゃないの。

いやそんな、

ケンカごしにならなくても・・・[たらーっ(汗)]

でも、新年早々新しい事にチャレンジするって良いじゃん。

途中で挫折しそうな気も若干いたしますですが・・・。


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

明けまして [暮らし]

遅ればせながら、新年のご挨拶を申し上げまする。<(_ _)>

皆さま良いお年をお迎えのことと存じます。

本年も変わりませずご愛顧のほどを!

さて私は、年末年始をゆっくりのーんびりと過ごしまして、

いまだにぼんやりとしておりますが、

明後日は外来受信日。

午前中はCT&検査ふたつ。

んで、診察は午後2時から。

うーむ、一日仕事ではないか。

なんぞとこれからのことを慮ってみたとて仕方無い。

今この瞬間にフォーカスを、なんてね、なかなかでございますなあ。

さて、年頭のご挨拶には欠かせないうちのわんこたち!

2013.1.7スージー.jpg     2013.1.7えみり.jpg

相変わらず正面からは撮らせてくれないスージーと、 いつでも、どこからでもどうぞのえみり。

この子たちのおかげでどんなに癒されている事か!

いつもありがとうね!

 

さてさて、今日は風も無く穏やかなお天気。

こんな日には懸案事項の綿始末をせねばです。

昨年末で地主さんにお返しした畑ですが、

少しはきれいにしておかねばあっしの名折れでござんす。

で、冬枯れの畑に出向き、

取りあえず綿を全部引っこ抜きました。

はあはあ、ぜいぜい・・・・・

2013.1.7畑の綿全部抜いた山.jpg  

画像右から緑綿283本、弓ヶ浜白綿624本、洋茶綿182本です。

本数はすごい多いですが、

本来なら本葉が出た時期に間引くところを、

病に倒れちまったものでして、間引きができずにそのままほったらかしで哀れ入院生活何カ月。

で、本数だけはめちゃくちゃ多かれど、実態はこびれ子、実を付けた木はごくわずかでして。

でもでも、

収穫なんて無理無理と思っていたところにごんちゃんという強力な助っ人登場で、

諦めていた収穫もでき、せめてお返しする畑をきれいにしなきゃ。

そんなわけで休み休み、息を整えつつ、

2時間弱で全て抜き終り1か所に積みあげておきました。

また風の無い日に燃やしてしまいましょう。

枯れた草の間から勢いよく青々と伸びている草が気にはなるけれど、

気がつかないふりをして、今日はこれで退散。

おっと、ビフォー、アフターを。

2013.1.7畑全景.jpg     2013.1.7綿を全部抜いた後の全景.jpg

ビフォー                      アフター


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。