SSブログ

諸々準備を [暮らし]

本日で歯科治療終り。

急遽決まった明日の入院に間に合ったので、

これで後顧の憂いなく入院できまする。

とはいえ、12月3日の筈だった入院だもので、心の準備がまだ整わない。

しかしブツの準備はほぼ終わりました。

PET検査で見つかった怪しいヤツを見定めるための生検が済めば、

無菌室に入って白血球がゼロになるまで化学療法で叩くので、

今までのように大荷物を持って行くわけにはいかない。

カバンひとつで済むようにかなり厳選いたしましたです。

初日は取りあえず大部屋に入り、検査が終われば個室行きとなるらしい。

はああ~・・・・・・・

今回はなんでこんなに気が重いのやら?

このブログ見て下さっている皆さま、

こんなわけで、ブログ&コメント欄を閉じさせて頂きますね。

治療がうまくいけば今年中には退院できるらしいので、

その時に再開いたします。

またお会いできますように!

感謝を込めて。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

再入院 [暮らし]

本日の外来受診にて明後日、28日に入院することになりました。

明日にするか?と言われたのですが、

いや明日は歯医者さんの予約がありまして、とお断りを。

先日のPET検査で、右肋骨の下辺りに腫瘍らしきものが見つかったのです。

あの時追加検査をしますと言われて2度されたのはやはりこいつだったのか。

なんともなければ、1回で終わるはずだもの、

嫌な予感はしてたのよね。

先生は早く治療を始めた方がいいに決まってるだろ。

って、そりゃそうなんすけどねー。

無駄なアガキと知りつつもジタバタ・・・・・・


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ぽかぽか陽気の日には [暮らし]

明日はまた雨の予報だし、

明後日からも曇り天気が続くらしい。

となると、

今日を外せば当分布団が干せない。

と言っても、二階の屋根まで運び上げる腕力は無い。

なんせ自分の体ひとつがやっとこせという情け無さですもん。

で、

縁を掃除してから敷き布団と掛け布団を干しました。

さて、そろそろ引っくり返すかと見ると、

なんとスージーが布団の上にっ!

布団の上に上がるスージー.jpg

こいつはーっ!

あんたはどっから入りこんだんだ?

しまった、ドアが開いていたのか・・・・・

こりは私が悪いわ。

えみはいつもの定位置でうとうとお昼寝しているのになー。

スーときたら、ちょっとでも新しい事があるとすぐに目を付けるんだよねー。

こらっ[むかっ(怒り)]

と、大声を出しても、

は?なあに?お母さん。

ちーっとも悪びれない子。

しゃーないか。あんたの可愛さには負けた。

さて、13日に姪っ子ちゃんちで大量に貰ってきた野菜も、

さすがに底を突いてきた。

今日は畑に埋めて保存していた大根2本を掘り出した。

残り2本.jpg

大根はこれで終わり。

あと残っているのは白菜2個と、じゃがいもとタマネギのみ。

今夜は寄せ鍋するから大根と白菜1個は無くなるよねー・・・・・

欲張ってあんまり置いても味が落ちるから、

美味しい内に頂きましょう。

煮ても焼いても、生で頂いても!うまいのなんのって!

今まで至福、口福堪能いたしました。

さあ、最後の大根しっかり味わおう!


nice!(0)  コメント(19) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

わんことお散歩 [暮らし]

昨日の荒療治が効いたか、咳もあまり出なくなったので、

夕方5カ月ぶりにわんこのお散歩に出た。

えみりは良い子でお散歩するんだけど、

スージーときたら野生を色濃く残している子だから、

油断も隙もあったもんじゃないのよね。

まだ非力な私のことだから、

いきなり引っ張られても体を張って止められるようにと、

リードを体に一巻きして出掛ける。

いや、過去に何度もあったのですよ。

猫なんぞを見付けた日にゃあなた、スーのやつ飼い主なんぞ頭の隅にもありゃしませんです。

私の入院中もオットーがヤツの被害にあいましたのさ。

しかしさすがですわ、彼は哀れ引き倒されてもリードを離さず、

手や腕に、あ、足もだった、擦り傷をこしらえつつも体を張って止めたという武勇伝(?)が。

その点あたしゃ、我が身が大事ですからね。

引き倒される前にリードを離します。

そんで逃げたやつをすぐに追ったって無駄。

テキは頭に血が上ってますから、呼べど叫べど私なんぞ見向きもしませんです。

しばらく待ってテキが何処に行ったか確認後、

エサをちらつかせて名前を呼ぶんです。

猫なんぞにやーとっくに逃げられてしまったスーのやつ、

エサに釣られてまっしぐらに私のもとへ。

リードを付けたままですからね、ここぞとばかりハッシとリードを踏んでから捕獲します。

この時絶対に体罰は駄目ですよ。

どんな時でも体罰だけはしてはいけません。

どんなに怒り心頭になろうとも、よーしよし、良く帰ってきたねと、

なでなでして褒めるんです。

なのに、なんで何度も繰り返すんだ?スージーよ。

それはさて置き、今は病み上がりの私、しかも何カ月振りのお散歩だもの、

そんな目に合わないよう万全の注意をして出掛けましたが、

スーも今までのようには引っ張らなくなっていて、

この子たちももはや10歳を超え昔ほどの力は無いんだなあ。

と、久しぶりのお散歩はそんなことを思ってほろ苦い。

しかも、

お散歩中よく出会い親しくなったコーギーのはなちゃんパパに今日久しぶりに会ったら、

はなちゃん病気で死んでしまってねー、まだ13歳だったのに・・・

泣かんばかりに訴えられた。

そっかー、あの可愛い子が・・・・・

11月3日だったそうで、ママの腕の中で息を引き取ったのがせめてもの慰めだとおっしゃる。

私も身につまされて涙がぽろり。

スーとえみの前に我が家にいたみちとキンタ(女の子です)も私の腕の中で旅立ったからね。

今度はこの子たちの最後を見取ってやれるかどうかは大いに疑問だけど。

ま、どちらが先に逝くにしてもいずれ別れは来る。

覚悟できているのか?私・・・・・


nice!(0)  コメント(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

今日も働いた [暮らし]

今日は一時退院した時から気になっていた浴室&洗面所の大掃除を。

何も初めから大掃除するつもりじゃ無かったんですがね。

浴室との境の敷居の所に埃が溜まっていたのをきれいにしよう。

それだけだったのです、はい・・・

しかし、

ここの埃を掻き出すにはまずドアを外さないと、

そんで敷居のレールを外して・・・

なんてやっていたら、どんどん大変な事に。

うわーしまった。

だけど途中で投げ出すわけにはいかないし。

結局大掃除。

はあはあ、なんてものじゃなく、

傍の人が聞いたら今にも息が止まるかと思うようなぜーはーぜーはー。

もんのすごーく息が切れましたが、

これくらいの荒療治は時には必要だと痛感しました。

終わったらなんだか肺がすっきりしたカンジです。

ここんところ怠け虫がのさばっていたので、

少しは虫退治になったかな?


nice!(0)  コメント(3) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

綿日和 [暮らし]

2日連続で午後の数時間を爆睡してしまった私。

さすがに今日はこれではならじと考えました。

お昼ごはんの後で横になるのがいけないことは分かった。

ならば、

ごはんが済んだらさっさと働けってことよね。

幸い本日はお陽さまが覗いてるもんね。

と、午前中もしっかり働いたんですけど・・・(ここで何気にアピールしとく)

明日と明後日は雨の予報だからさ、

今日は願ってもない綿日和! 

そんでもって、家の前の和綿の茶綿がやっとこさ弾けたことだし。

この子の花が咲いたのはずーっと前なんですけどね。
(あれは確か8月初旬頃ではなかったか?と、遠い目・・・)

この分だと入院中にどんすか弾けるに違いない、うわーどうしよう?

なーんて胸算用は見事に外れ、

3週間毎の2泊3日の外泊時に目を皿にして眺めれど、一向に弾けた気配無し。

おかしいなあー?なんぼなんでも遅すぎる。

それが、3日くらい前に、固い実の端に裂け目がちらり。

あー、やっとだわー、と気を付けて見ておりました。

11・22家の前の茶綿アップ.jpg     11・22家の前の和綿茶綿.jpg

待ちに待ったお姿! 本葉が出たのは25本位だったのに、残ったのはたったの8本。
(見えますか?左の端っこに弾けた実がくっついてます)

それにしてもおかしいなあ?普通花が咲いたら4、50日したら実が弾けるもんなのに。

いったいこの子に何があったのか?

ま、いいか、たった1本でもこのとおり立派に弾けてくれたんだからね。

貴重な1個、来年の種に無くさないようにしなきゃだわ。

さて、畑にも行ってみましょう。

ここの茶綿は洋綿の茶綿で色も濃いし実もおおきいのです。

とは言うものの、貰った時にはかなり濃い茶色だったのに、

だんだん色が薄くなってきたのは何故?

種を選別する時になるべく濃い色だけを選り分けているのになあ。

11・22茶綿.jpg

本日の収穫は茶綿7個、緑綿3個。白綿1個。

まだ固い実はたくさんくっついているけれど、もうほぼ収穫は終りだろうな。

藍の種もまた熟していたので収穫。

藍の種採り11・22.jpg

畑は今年限りだから来年自分で育てることは断念したのだけれど、

つい手が出てしまうのだ。

種さえ採っておけば、人にも上げられるし、もしやということもあるし。

もしやって?

もちろん、もしや?です。希望の灯だも~ん!


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

今日は歯医者さんへ [暮らし]

本日は11時の予約で掛かり付けの歯医者さんへ。

3月と9月の年2回は歯の検診とクリーニングが、

退職してから12年、年中行事になっておりましたが、

今年は9月はまだ入院中にて果たせず。

手術後の10日間位は自力で動けなかったので、

歯磨きも人手に頼るしかなく思うにまかせずでした。

いやいや人のせいではありませぬ、私が悪うございました。

気になりつつも、仮退院までお預け。

本日やっと気がかりを解消しましたが、

やはりというか当然というか、虫歯が3本!

3月に、ここは虫歯になりかけていますから気をつけてください、

と言われた所は無事だったのに、下の奥歯のほっぺ側が2本と上の奥歯1本、

うわー死角だったわ。

上と下一度には無理とのことで、今日は下だけ治療。

悪い所はぽつっと1ミリくらいなので削って埋めて終りでした。

歯周ポケットの深さも前回と変わらずで、ひとまず安心です。

次回27日を予約して帰宅。

この歯医者さんは、先生初めスタッフ全員が女性ばかりで、

丁寧であまり痛くないし、退職後はずっとお世話になっています。

歯科衛生士さんがまた褒め上手で、私の努力をきちんと認めて下さるもので、

ついつい良い気持ちになるという・・・・。

ああ、それにしても、またまた今日も爆睡してしまった・・・・

いやー、良かったわー、思ったほど悪くなってなくてねー、

なんぞと家族にご機嫌で話して少し遅いお昼を食べて、

さて、とちょっこし横になったが悪かった。

こうなることは分かっていたはずなのに。

なんでこんなに眠れるのか?

炬燵って不思議。


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

戦い済んで、日が暮れて・・・ [暮らし]

いえいえ、なーんにも戦ってなどいませんですが、

あんだけびびっていたPET検査が無事終わりまして、

なんだかどどっと疲れてしまった。

検査自体は何ともなくて言ってみれば気疲れしただけなんですけどね。

放射性検査薬を注射する前の血糖値がなんと149もあった!

ひえーっ、な、なんで?昨日の夕ご飯から何も食べてないんですけど。

そういえば16日の受診でも空腹時血糖が135だったわ。

幸い検査は大丈夫ですと言われ安心したけど、

こんなに血糖値が高くて良い筈は無い。これからどうすべーか。

おやつの食べ過ぎ?充分考えられるわ。これから控えねば。

さて、そんなこんなはあれど、検査終了。

しかし、また追加検査がありますと言われる。

今度は半分の時間で終わったけれど、

なんで2度もするの?と思えど聞くのが怖くて聞けずじまい。

そして結果がいつ分かるか聞くつもりだったのに、

終わったらころっと忘れてさっさと帰ってしまった。[たらーっ(汗)]

まあ、26日にはわかるんでしょう。

帰宅したらほっとして炬燵にもぐりこんだのが運の尽き。

そのまま爆睡してしまい、目覚めたら4時半。

あちゃーまたやっちまったか。

ま、夕食作るしか仕事ないんだからね、別に焦ることはないんだけれど、

なんだか時間を無駄遣いした気分。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

下見 [暮らし]

明日はいよいよPET検査。

やれ、予約時間を過ぎたら検査しない、

血糖値が150以上は検査できない。

前日と当日は運動をしないこと、

絶食を忘れたら検査できない。

はいはい、ただでさえびびりまくりなのに、

禁忌事項がこんなにあればヘタレの私はもう嫌っと怖れをなしてまう・・・・・

というわけで、

とりあえず下見くらいはしておかなきゃね。

病院の場所さえ定かではないんだもん。

オットーが隣に乗ってくれて、地図を頼りに行ってみました。

さすがにすぐに見つけてくれて、ほらあそこだ。

やれ助かった。

今日は30分で着いたけど明日は丁度通勤ラッシュにかかるからね、

もう少し余裕をもって出発しないと。

折角来たのだから、一応明日のことを聞いてみよう。

受付に行きわけを話すと、

診察券を作って下さいと言われる。

明日は9時の予約だけど、

病院は8時半にならないと受付が開かないそうで、(玄関はそれまでに開く)

なんだ、1時間前に来いだなんて、とぶつくさ。

それでも、診察券があればちゃっちゃと受付ができる。

当日の流れを復習。

受付→問診→血糖値測定(150以上だと検査不可)→放射性薬品注射→1時間安静
                                                ↓
                                             撮影検査
                                                ↓
                                             1時間安静
                                                ↓
                                               終了 

ざっとこんなかんじ。

はあ~・・・・・


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

実のひとつだに無きぞ悲しき [暮らし]

あ、いえ私のことではなくて、

備前でご主人の窯を手伝っている友人が、

度々自分の家の周りにある草花や木を写真に撮って送ってくれます。

とても素敵な写真で、いつも楽しみにしているのですが、

先日送ってくれた植物が分からなくて、

葉っぱは見たことあるんだけどなー、この黒い実は何だろう?

すると、次のお便りで実物が送られてきました。

ひとえのヤマブキの種.jpg

何だか分かる人?

ヤマブキだそうです。

春、あの山吹色の花を付けるヤマブキです!

そして、タイトルに書いた、

「七重八重花は咲けども山吹の実の一つだになきぞかなしき」の

ヤマブキはヤエヤマブキだそうで、

この花も実もあるヤマブキは一重のヤマブキなんだそう・・・

この種を植えれば、来年の春には芽吹くらしい。

さっそく試しに4粒ほど蒔いてみました。

幸い誰かさんがお留守だからね。

今の内、今の内。

ヤマブキの種4個植える.jpg

日当たりが良くて乾燥している所が良いらしいけど、

うーん、ここははたしてどうなのか?

そして、何故か内緒にしたことはすぐにバレルのよねー。


nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

覚悟を決めなきゃ [暮らし]

午前中、血液腫瘍科を受診する。

前回より検査データも良いとのことで、

20日のPETが良ければ、12月3日再入院して移植治療を始めましょうと言われる。

えっ?

と動揺する私。

いえね、確かに聞いていましたよ、早くてひと月、遅くとも今年いっぱいには再入院と。

先生、私の驚きを別の意味にとられたか、

なんなら11月中でもいいんだよ。

って、

ま、待って下されませ~・・・・・

まだ、こ、心の準備が・・・・・

遅くなっていいことはないんだよ。

そ、そうですねー。

はい、では仰せの通りに。

うわー、きたかー。

今まで何人もの先輩方に散々聞かされてきてるからね、

どんだけ辛かったかって。

しかし、ここを通らないと寛解にはならないんだものなー。

はあー。

化学療法が始まった最初の1クール目の時にはねー、

なーんだ、こんなものか、楽勝じゃんなんて思っていた自分の甘さが身に沁みる。

2クールに入ってからのあの辛い日々・・・

あれより何倍も凄いんだぞーって・・・・・

あー、聞かなきゃ良かったなー。

まだ見ぬ影に怯える。

おいおい、こんなんじゃダメダメでしょうが。

あの強い(と他の人には見えていたらしい)私は何処へ行ったのか?

いえ、これがほんとの私です。

よーく分かりましたとも!


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

キャベツ鍋 [暮らし]

昨日、明日と病院通いが続くので、

何処へも出たくないと家でお籠り。

幸い沢山の頂き物で当分お買い物は不要だしね。

なれど、オットーは「今日はポイント5倍デーだ」とお買い物に。

それを横目で眺めつつ、炬燵のお守に徹する。

ビンゴの日だ、5倍デーだと目の色変えていた私は今は昔。

さて、今夜は何作ろ?

昨日に続き簡単に済ませよう。

キャベツ鍋って言うよりキャベツ煮なんだけど、

キャベツをざく切りにして鍋に敷き詰め、

上に豚肉をちょちょいと並べるだけなんす。

キャベツ鍋.jpg

この肉の下にキャベツが丸ごと1個分入ってます。

味付けは、塩コショウにうっすら醤油を隠し味程度。

これだけで、家族一同うまいうまいの大合唱!

いえね、私の腕自慢じゃありませんし、

日頃、家族がろくな物を食べていないわけでもなく、(もしや当たってるのか?)

こんなシンプル料理には素材の力がかかせないのです!

頂いたキャベツの甘い事!滋味って言うんですね、こういうお味を!

姪っ子ちゃんちでお茶受けに出たホウレンソウだって、

最近スーパーで目にする、バカでかいホウレンソウとは違い、

昔ながらの茎が赤くて小ぶりなやつですもん。

今ではたまーに産直市でしかなかなかお目にかかれない代物。

いやー、うまかったなあ―あれ。素材本来の甘みがじわーっとくる・・・

あ、そうそう、その時に出た干し大根風の煮物も真似っこして作ってみました。

干し大根風生大根煮.jpg

一見干し大根ですが、生大根です。

大根をふいで煮るだけというシンプルさ!

これがまたうまいのなんの!

干した物は太陽さんのおかげで旨みが凝縮しますが、

生だって負けちゃいないって再認識。

さて、後はポテトサラダで夕食は終り。

うーんシンプルだ!(いや手抜きだとオットーの声が)


nice!(2)  コメント(3) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

猪鍋で [暮らし]

午前中は病院へ。

心臓血管外科での治療中心臓のCTを撮ったら、何と乳ガンらしき物が。

見つけて下さったのは心臓血管外科の部長先生で、私の主治医さま。

まだ、手術で摘出した腫瘍が悪性リンパ腫と分かる前の話です。

で、その後すぐに病名が判明し、血液腫瘍科に転科となったのですが、

幸い乳ガンはまだ小さいので、悪性リンパ腫の治療をして、

こちらが一段落してから乳ガンの治療をということでした。

そして本日やっと乳腺外来へ。

その後3カ月経っているけどどうなったか?

しかし、今日の検査ではまだはっきりとは分からないらしい。

少なくとも大きくなってはいないということです。

20日にPET検査を受けるので、その時にもしかしてわかるかも。

ということで一カ月後の予約を入れて帰宅。

朝一に出てお昼過ぎに帰ったのでなんだかがっくり疲れてしまった。

お昼ごはんを食べたら眠い、少しお昼寝をして元気が出る。

昨日頂いた野菜は、

取りあえず大根の菜っ葉だけはすぐに処理しないとまずいので、

昨夜の内に料理(とも言えない代物ですが)して夕ごはんに食しましたです。

5本全ての葉っぱを切り取り、湯がいてしっかり水気を絞り、

3分の2をごはんのお伴にいたしました。

後の3分の1は冷凍庫に保存。

こうしておけばちょっと青みが欲しい時に活躍してくれるからね。

それにしても、いつもは大根1本分の葉っぱでしか作らないのに、

一度に5本分ってかなりの大量ですよ。

我が家で一番大きな鍋といえば蒸し器しかないので、こいつにお出まし願い、

やっとこ湯がきましたんです。

で、出来上がったごはんのお伴ってこれです。

2012.11.13大根菜のふりかけ.jpg

大根の葉っぱにじゃことすりゴマと削り節を加えて、お醤油で和えたものです。

大根の葉っぱって、普通炒めるようですが、これは湯がいて水気を絞った葉っぱを、

お醤油で和えるだけなので、あっさり、さっぱりしていて年寄り向きなんです。

いやうちの娘も大好きですが。

あったかごはんに乗せれば何杯でもいけるという、我が家の十八番。

昨夜作ったのだけど、もう残りわずか、今夜の夕食で食べ尽くしてしまいそう・・・

あ、キャベツ丸ごと使った昨夜の料理もお昼には完食しました!

この調子で食べればあんなにたくさんの野菜もいつまであるのかいな?

いやいや新鮮な内に食べ尽くして上げなくちゃね。

だけど、大根はこのようにしばらく土の中でお休みを。

埋める前の大根.jpg     土に埋めた大根.jpg

丸い大根もある。              土をかけてしばしお休みなさい

さて、今夜は昨日頂いた猪肉を解凍しておいたので、白菜と一緒に鍋に致しましょう。

あったかお鍋で心も体もほっかほかに。

和泉さんちの猪肉.jpg     和泉さんちの白菜.jpg


nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

大漁野菜船 [暮らし]

このブログを見てくれている姪っ子ちゃんが、

お買いものに苦労した昨日の記事を読んで、

家に野菜取りにおいでと誘ってくれた!

へーい!

と、

飛んで行きましたよあたしゃ!

いや、初めはね、

明日としあさっては病院だしなー、何時にしようか?

と呟いていたら、オットーが今日昼ごはん食べたら行くか?

へ?

あ、そうか、今日行けばいいか。

善は急げ。

さっそく電話する。

いいよー、家にいるからいつでもー、とおねえさんの明るい声。

ではさっそく。

運転手くん兼運び人が家にいる時でないとね。

雷は鳴るわ、雨は土砂降りだわの中をものともせず、

片道1時間かけて着いたら既に野菜は箱詰めにされていた。

こ、こんなにいいの?

ありがたく頂きましたっ。

2012.11.13和泉さんちの野菜.jpg

ちょいと写真がまずいですね、これは。

大根、白菜、キャベツにさつまいも、じゃがいも、タマネギ、猪の肉まで!

なーんて豊かな気分でしょう・・・・・当分食べるに困らない。

だけど、こんなに大量に、食べきれるのか?

欲と二人連れで、用意されていた野菜全部遠慮なく頂いて帰ったからには、

全て美味しく頂かなければバチが当たるわ。

今夜はさっそくキャベツと白菜、サツマイモを使おう。

今日食べきれない分は、

大根は土の中に埋めて、白菜は新聞紙で巻いてと、こうすればかなり保つはず。

あ、白菜と大根は漬けものにする手があるな。

よーしっ、腕の振るいどころさ!

姪っ子ちゃんありがとうね、声を掛けてくれて。

しかも、仕事を途中で切り上げて帰ってくれるなんて。

おかげで久しぶりにゆっくりお話できたし、

美味しいお茶受けでお茶よばれて、

重ね々ありがとう!

あの一見干し大根風、実は生というあれね、

まねっこしよっと・・・・・


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

今日も休養 [暮らし]

今日は朝から風が強い。

こんな日は家にお籠りしていたいけど、

冷蔵庫の中はからっぽなのさ。

仕方ない、意を決してお昼前に買い物に。

いえね、お買物は大好きですよ。

病院生活でも何の用も無くても売店をうろついていましたからね。

でもさー、こんなに風の強い日にお出かけはねー、

車のドアを私のひょろひょろ腕で止められないかもしんないし。

と言いつつも、

一端お出かけしてみれば、

お買いものって楽しいのさ。

あれこれ買い込んで、

さてと、

う、荷物が重い。

カウンターではお店の方がひょいとカートに入れて下さったけど、

こいつを車に入れるのが一苦労。

後ろのドアを開けて、

よっこいしょ、あらら持ち上がらない、も一度ほれっ・・・・・

今度は家の玄関がバリアだわ。

肩にかついだままでは敷居が越えられない。

とりあえず床に置いて、引きずって台所に。

一体何キロあるんだろ?

体重計を持ってきて計ってみた。

8キログラムかー。(大根、白菜、キャベツに里芋、柿、また重いもんばかり、アホだわ)

たったこれしきが持ち上がらないのか。

これから性根を入れてリハビリしないとなー。

ま、今日は一仕事済んだからね、

明日から・・・・・


nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

休養日 [暮らし]

雨の音で目が覚める。

いや、正確には夫が洗濯物を干すのに、

私の布団の上を通ったので目が覚め、雨が降っていることに気付いた。

今日は雨か・・・

それにしてもクラス会の2日間だけ良い天気だったんだわ。

前後が雨だなんて、ほんと奇跡だなあー・・・とまだ余韻醒めやらず。

世話人さんたちも今日はゆっくり休んでるかな?

しっかり休んで疲れをとってね、と私は布団の中でノーテンキ。

夫は今日もいそいそとお出かけです。

クラス会の2日前に風邪声だった夫。

年に1回は必ず風邪を引く人。

娘の、「お父さん、あれじゃ今に風邪引いて倒れるわ」との予想的中。

熱が出たって私は行くからね!と薄情者の妻の宣言に、

「ああ、頼むわ、お前がおらんほうが養生できるからなー」

てんで、あたしゃほいほいと出掛けましたんですが、

そりゃー、少しは気になっておりましたですよ。

ところが、昨日のメールでボランテイアに出掛けたことが判明。

なーんだ、心配して損した。

ま、さもありなんとは思っていたんだよねー、やっぱり。

で、なぜか風邪も治っている様子。

今回は熱も出なかったようで・・・いや目出度い。

今日も当然の顔でお出かけされましたです。

おかげで私もお昼までパジャマでごろごろ。

お昼からお掃除したり、昨夜やっつけ仕事でこなした夕食の罪滅ぼしに、

半日かけてことこと煮込み料理を。

お互いに幸せな日曜日でした。


nice!(0)  コメント(7) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

クラス会終了 [暮らし]

無事に行って帰って参りました!

はあ~・・・・・

まだ、余韻に浸っています。

いや、出雲の駅に着き、夫のお迎えを待ち、帰宅したのが7時前。

晩ごはん何にも作ってないんだけど、との夫の言葉に甘い期待は打ち砕かれ、

へいへい、そりゃね、二日間たっぷりと遊んだおいらがしなくてどうする!

さてと、何があったかいな?冷蔵庫をがさごそ、

あるものでおいしい(かどうかは評価が分かれる)夕ご飯をささっと作って出す私。
(ナニゲに自慢してるんじゃないよ)

夕食後の薬も間違いなく飲んだし、

よし、これで今日のお仕事は終了。

で、

はあ~とクラス会の余韻に浸れるわけです。

世話人さんたちのご苦労は計り知れないものがあったでしょうが、

ほんとに大成功の会でした!

集まったみんながどんなに喜び、楽しみ、感謝したことか!

卒業後50年なんて歳月は一瞬で吹っ飛び、あどけない(というには無理があるけど)

みんなが中学生に戻ってちゃん付けやくんづけで呼び合う。

恩師のかくしゃくとされているお姿にも励まされたし、

一夜明ければ、宮島遠足へ。

これがまた楽しかった!

私も用意された車椅子に乗り、らくらく道中に感謝、感謝でした。

丁度見頃の紅葉もたっぷりと楽しめたし。

昨日はバスから降りたらそこに世話人さんがささっと寄り添いホテルまで。

今日もフェリーから電車に乗り換え、バスセンターまで二人の世話人さんが添乗員を。

バスに乗り込むのを見届けてからさようなら、と本当に至れり尽くせりでした!

ありがとう!すっかり安心して甘えてしまいました。

あ、広電さんのフラットステップ(こんな名前だっけ?)の電車に幸運にも乗れたのです。

たまたまテレビで紹介されていたのを見たばかりでした。

ローステップの電車.jpg     電車の前.jpg

こんなふうにホームと同じ高さの床です。電車の前面部分、かっこいいっ!

世話人さんも出来たらこれに乗せたいと電話で聞いてみられたらしいけれど、

もちろん予約もできないし、運航の時間帯も分からないと言われたようで、

今日乗れたのはほんとにラッキーでした。

バスの3段の高いステップを上がるのに四苦八苦、

ぜーはーぜーはー・・・息を整えるのが大変だった私にはほんに有難い。

なにより、この前テレビで見たばかりの新しい電車だもーん。

ミーハーが満たされましたんです・・・

初め良ければ終り良し!

全てが完璧!

ほんとうにありがとう!お世話になりました!

そして、クラス会に集まってくれたみんな一人一人にも。

ありがとう!会えて良かった!嬉しかったよ!

そして、

さぞや心配だった事だろうに黙って送りだしてくれた

私の夫にもありがとうを!


nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

出発 [暮らし]

いよいよ本日です!

カウントダウンも終りました。

さて、荷物がこんなことに・・・[たらーっ(汗)]

出発前の荷物.jpg

私のひょろ腕で持ち上がるのか?

いやそれは大丈夫でした。なんとか・・・

何故にこんなに増えてしまうのか?

たった1泊なのに・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

夫が呆れて、お前何泊するつもりだ?

いやね、昨日まではこの半分くらいだったのよね。

今朝になってさ、

世話人さんたちへのお土産を詰めたのよね。

今までにも何か持って行こうとは思っていたんだけど、

なかなかこれというものが浮かばなくて。

昨日もうーむ、とつらつら眺めていたんだけど。

今朝になって無駄になってもいいかと一応かばんに入れてみた。

気に入ってもらえれば荷物が軽くなって嬉しいし、

だめならまたの機会に。

では行ってきま~す!

よいしょっと。た・た・た・・・・・へろりん[たらーっ(汗)]


nice!(0)  コメント(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

明日は [暮らし]

中学卒業後50年の記念クラス会、いよいよ明日です。

案内の第一報が届いてから3カ月、あっという間だったような、長かったような・・・

39名の内24名の仲間と恩師ご夫妻に会えるんだ!

どきどきどき・・・

昨夜の内にリュックのお直しも終り、持って行く荷物も詰めこんだ。

リュックお直し裏.jpg     リュックお直し表.jpg

ベルトをしっかり縫い付け、 表の薄くなった布の補強に以前織っていた紐をあてた。

絶対忘れては困る薬を真っ先に入れ、

まだ、腕の力が頼りないので、なるべく軽くなるように必要最小限にしたつもりだけど、

寒かったら、暑かったらとなんだか増えていく。

出したり入れたり落ち着かない。

たった一晩しか泊らないのだからね、

薬とバスのチケットとお財布さえ入れれば後は無くても済むと、言い聞かせるも、

忘れ物してそうだなあー・・・・・・・

明日バスの終点で世話人さんが待っていてくれる。

私のいでたちは、

目深に被った手編みの帽子と、目の下を全て覆うマスクで人相は全く分からないけど、

こんな怪しい人はたぶん私だけだろうから見つけてね。


nice!(0)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

泥縄 [暮らし]

あとふたつ寝たら、待ちに待ったクラス会!

そろそろ荷物を詰めてと・・・

どさっと入る大きなカバンと、(たった1泊なんですけど)

翌日の遠足用にはリュックがいいかな?

手すりがある所ではできるだけ利用したいとなると、

両手が使えた方がいいからね。

さて、どこにしまったやら?

最後に使ったのは・・・?あれ?もう4,5年前か?

あった、あった、引き出しの奥から出てきたのですが、

このお方はとっても気に入っていて使い倒したやつなので、

久しぶりに出してみるとこれはまずい。

以前補修していた肩紐のところがちょいと危なっかしいなあ。

付け口の所だけを本体に縫い付けてもいいんだけどうーむ。

ほれ、閃いた。

ずいぶん前にリジット機で織ったベルト織り。

何にでも使えるようにと1、7メートルも織ったのがアダになり、

長過ぎて使えないまま引き出しの奥にあったやつを、

これこれ、これが使えるわ。

当ててみると長さがどんぴしゃじゃん。

切らずにこのまま使えるし、色合いはこの際目をつぶろう。

リュック裏.jpg

3本ある紐の上と下が私が織ったやつで、真ん中のひょろひょろのが元々付いていた紐です。

補強だから、元の紐の上から縫い付けましょう。

本返し縫いでちくちく・・・

あらら、意外と時間がかかる。

ま、明日もあるからね、まだ大丈夫。

それにしても今日の内に見ておいて良かった~。

リュックの表はこんなのです。

リュック表.jpg

よく見るとこちらも所々薄くなっているから補強が必要だわ。

これは手織りの布で目がかなり粗いから、

ボールペンなんて布目から滑り落ちたことがあるんです。

危ない危ない。

あ、そうそう、この間から陰干しして置いた藍の種。

いい加減始末しなきゃだ。何時までも縁に置いたらそろそろ夫の堪忍袋が・・・

藍の種採取2012・11・2.jpg    藍の種.jpg

11月2日に収穫した藍の種を      手でもみもみして鞘から外し

藍の種保存.jpg   紙袋に保存して来年の3月下旬に蒔けば良し。

よし、今日のお仕事終了。

 


nice!(0)  コメント(3) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。